最新更新日:2024/10/31 | |
本日:31
昨日:39 総数:442859 |
校庭開放中止のお知らせ
現在、京都府に熱中症警戒アラートが発表されています。本日、7月28日(金)の校庭開放は終日、中止します。
校庭開放中止のお知らせ
現在、京都府に熱中症警戒アラートが発表されています。本日、7月27日(木)の校庭開放は終日、中止します。
校庭開放中止のお知らせ
熱中症予防のため、7月26日(水)の校庭開放を中止いたします。
熱中症指数が13時現在、31を超えており、屋外での運動は危険と判断いたしました。 ご家庭でも屋外での活動にはご注意ください。 ※熱中症を予防することを目的として一般的に扱われる暑さ指数を参考としています。 暑さ指数(WBGT)は人体と外気との熱のやりとり(熱収支)に着目した指標で、人体の熱収支に与える影響の大きい 湿度、 日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境、気温の3つを取り入れた指標です。 校庭開放中止のお知らせ
熱中症予防のため、7月25日(火)の校庭開放を中止いたします。
熱中症指数が9時現在、31を超えており、屋外での運動は危険と判断いたしました。 ご家庭でも屋外での活動にはご注意ください。 ※熱中症を予防することを目的として一般的に扱われる暑さ指数を参考としています。 暑さ指数(WBGT)は人体と外気との熱のやりとり(熱収支)に着目した指標で、人体の熱収支に与える影響の大きい 湿度、 日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境、気温の3つを取り入れた指標です。 2年 体育科「パスゲーム」
1年生の授業でも行ったパスゲームの学習。子どもたちは、そのときのことを覚えていて、とても楽しく学習していました。準備から体操、ゲームを進めるなどそれぞれのグループで協力しながら取り組むことができました。作戦タイムでは、どのように攻めるのか、相手がボールを持った時にどうするのか、地面に図をかきながら話し合っていました。2学期も様々なことに挑戦し、協力し合いながら体育の学習を進めていってほしいです。
2年 算数科「かさ」
1Lや1dL、10mLなどの量感をつかむための授業を行いました。鍋にこれくらいが1Lかなと考え、1Lますに入れていきました。「あと100mL必要だ。」「200mL多く入れてしまった。」などの声をあげながら、1Lがどれくらいなのか体感しました。また、1mLのかさも体感し、あまりの少ない量に驚いていました。生活の中で様々なものにかさが表示されています。いろいろと調べてみるのもおもしろいですね。
5年 食の学習
栄養教諭の先生と、食の学習を行いました。今回は、食べ物のバランスについて学習しました。ロイロノートを使って、様々な料理の中からバイキング形式で自分のお皿に盛りつけて、交流しました。好きな料理をたくさん取った人や全種類の料理をとった人など友達の考えに触れることができました。そして、赤の食べ物・緑の食べ物・黄の食べ物に分類してみると、食べ物のバランスがよく分かりました。これからの食事でバランスを意識できると良いですね。
5年 リボンのおどり
1学期最後の音楽では、4月から習った歌やリコーダーの復習をしました。最後には、「リボンのおどり」の合奏をしました。 リコーダー・鉄琴・木琴・バスマスター・タンブリン・小太鼓・トライアングルに分かれ、重なり合うひびきを感じながら演奏することができました。夏休みも歌やリコーダーの練習をしておいてくださいね。
5年 小物作り
家庭科の「ひと針に 心をこめて」では、フエルトを使ってティッシュケースやマスコット、ペンケースなど自分の作りたいものを作りました。初めは難しかった玉結びや玉止めがとても上手になり、楽しんで作っていました。ボタンをつけたり、ポケットをつけたり、名前をししゅうしたり、と工夫してとても素敵な作品ができました。
【4年生】1学期頑張りました!
今日は終業式や大掃除、お楽しみ会など、1学期を締めくくる活動がたくさんありました。
終業式では、1学期楽しかったことや頑張ったことを交流し、はばたき目標を振り返りました。 4年生のはばたき目標は「チャレンジ‼」です。この4か月間で学習や生活で様々なことにチャレンジし、頑張る姿を見ることができました。夏休みも何か一つ決めてチャレンジしてほしいと思います。 お楽しみ会では、子どもたちが係の仲間と活動内容を考え、会を進めることができました。みんなが楽しめるような工夫がたくさんありました。2学期の係活動も楽しみです。 |
|