最新更新日:2024/11/01 | |
本日:133
昨日:263 総数:1480666 |
2年次生研修旅行 【北海道コース】
朝京都駅を出発し、お昼頃に新千歳空港に無事到着しました。その後、ウポポイ(民族共生象徴空間)に訪問し博物館見学や伝統芸能の鑑賞を通じてアイヌ文化を体感することができました。この日北海道は多く雪が降り、普段とは違った光景に生徒達は興奮気味でした。明日の行程も寒さに負けず頑張ります!
研修旅行の結団式が行われました
2月29日(木)、2年次生の研修旅行の結団式が行われました。行先は、生徒の希望別に北海道、マレーシア、オーストラリアの3コースあり、北海道とマレーシアのコースは3月1日(金)〜5日(火)の5日間、オーストラリアのコースは3月2日(土)〜12日(火)の11日間の日程です。
今日の結団式では、出発直前の最終確認を行いました。しおりを見ながら、出発日当日朝の集合時間と場所、万が一の遅刻・欠席連絡、健康管理などについて、再度確認をしました。 みんな、気をつけて行ってらっしゃい!普段はできないような経験から多くのことを学んで帰ってきてくださいね。研修旅行中の様子は随時このHPでお伝えしていきますので、お楽しみに! (広報情報部) 最後の書道作品が展示されています
これまで3年次選択授業「実用書道」で書かれた書道作品を第1弾から第3弾までこのHPでご紹介してきましたが、第4弾となる今回の作品がついに最後となります。この書道作品は3年次生の下足室に展示されており、約2週間ごとに次の作品へと変わってきました。
今回の作品では、まず中央に書かれた大きな「愛」という字が目に飛び込んできます。「愛」の字の中の「心」がピンクのハートになっているところが心憎い表現ですね。それから、日吉ケ丘で出会った仲間たちのことを「最後の怪物たち」と独特な表現で呼び表しているのにも、心を掴まれます。それだけ仲間たちが自分にとって特別な存在であったということでしょう。 3年次生の卒業式は3月1日(金)。あとわずか数日後に迫っています。先日の3年次生の登校日には、この超大作を目にして「涙が出そう・・・」とつぶやく生徒の姿も見られました。卒業を控えた3年次生たちにとって、これらの書道作品は日吉ケ丘で過ごした3年間への熱い思いを呼び起こすきっかけとなっているようです。 (広報情報部) 令和6年度入学者選抜 前期選抜合格発表
2月22日前期選抜の合格発表が行われました。
前期合格者72名(うち口丹・山城通学圏17名)の皆さん おめでとうございます! この後、制服採寸、合格者登校日、等々入学に向けて多くのことを準備していかなければなりません。「高校生になる」ための心の準備も大切です。 日吉ケ丘高校では、在校生、教職員一同が新入生を迎える準備を始めています! 【合格者登校日について】※詳細は、合格発表時に配布される資料を確認してください。 ・第1回合格者登校日 3/19 (火) 13:30集合 合格者及び保護者 ・第2回合格者登校日 3/22 (金) 9:00集合 合格者のみ 昼食持参 ・第3回合格者登校日 4/ 4 (木) 合格者のみ(集合は10時から12時の間で別途指示) BASE株式会社・鶴岡社長が講演をしてくださいました〇10月16日 BASE勉強会 オンラインでBASEの早川様からBASEの歴史やオンラインショップサイトに関して授業をしていただきました。 〇11月8日 オンラインショップ立ち上げワークショップ BASE早川様を講師として、実際にBASEのサイトでオンラインショップの立ち上げ体験を行いました。 〇12月15日 フィードバック勉強会 BASE早川様に本校にお越しいただき、一人ひとりのショップサイトに関してフィードバックをしていただきました。 この3回の取組は希望生徒を対象としたもので10名の生徒が参加していました。このワークショップに参加した10名の生徒が1月31日の講演会の総合司会や質問者を務めました。 BASEのこと、鶴岡社長自身のこと、高校の学習のこと、社会のことなど質問は多岐に渡りました。鶴岡社長には一つ一つの質問に丁寧に答えていただき、その飾らない真っ直ぐな回答が生徒の心に響きました。以下は生徒の感想の抜粋です。 ・鶴岡さんの話を聞いて、どんどんチャレンジしようと思いました。(多数) ・尊敬する人を見つけ、それを真似することから始めてみるという考えを今後活かしたいと思います。 ・「期待してもらっていることを忘れてはいけない。その人たちのために立ち止まってはいられない。」という言葉が心に残った。 ・失敗してみるのもいいと思った。 ・「明日の自分を信じて今日は休もう」という考え方がすごく素敵だと思いました。 ・友達は大切にしようと思った。 ・「自分だけが悩んでいるわけじゃない」という言葉を聞いて一人で悩み抱え込む必要はないんだと思いました。 ・コミュニティが違うと思ったら、そのコミュニティとは違うところに行くというのが良い考えだと思った。 鶴岡社長、数々の素敵な言葉を生徒たちの心に残してくださり、ありがとうございました。 (2年次担任団) 新作!【日吉ケ丘高校YouTubeチャンネル(公式)】生徒会作成の学校紹介動画 2日吉ケ丘生の1日紹介今回は【2 日吉ケ丘生の1日紹介(旧動画名・グロービーに1日密着)】を更新した新作を紹介いたします! → 動画のリンクはこちら ← 動画は生徒会執行部の生徒たちが、中学生をはじめとする多くの皆さんに、日吉ケ丘高校の素敵なところを発信するべく様々な動画を企画、撮影、編集し作成してくれたものです。どうぞご覧ください。(広報情報部) 新作!【日吉ケ丘高校YouTubeチャンネル(公式)】日吉ケ丘高校 英語村〜在校生・卒業生からのメッセージ〜HELLO Villageでこんなに成長できました!編
「日吉ケ丘高校YouTubeチャンネル(公式)」に、学校紹介動画「日吉ケ丘高校 英語村〜在校生・卒業生からのメッセージ〜HELLO Villageでこんなに成長できました!編」をUPしております。
→ 動画のリンクはこちら ← 今回は 日吉ケ丘高校の英語教育・国際理解教育のプラットフォームである 【HELLO Village(英語村)】紹介の第2弾です!!! この動画では、 これまで英語村をたくさん利用してくれた本校3年生や卒業生に "What did you learn in HELLO Village?" (あなたが英語村で学んだこと・得たものは?) と尋ね、 英語村での高校3年間を通して、自分自身がどんなふうに成長できたか、どんな力が身についたかを、ありのままに語ってもらいました。 英語村の生徒たちの利用は強制ではありません。 でも望みさえすれば、 365日、3年間、学校内のすぐそこに、英語を使ったり、海外文化に触れることのできる環境が日吉ケ丘高校にはあります。 英語が得意でなくっても、 苦手意識があっても、 そこまで自信がなくったって、 「英語」や「海外文化」にほんの少しでもキョーミがあれば大丈夫! 3年生たちは、 英語村で過ごした3年間を通じて、単に英語力が伸びただけではなく、自分がどんなふうに変われたかを話してくれています。 卒業生は、 日吉ケ丘高校時代の英語村での日々が、自身の進路決定や、今の自分にどれだけ役立っているかを、伝えてくれています。 日吉ケ丘に入学して英語村で大きく成長できた彼女ら、彼らのメッセージを、ぜひご覧ください!!(広報情報部) 新作!【日吉ケ丘高校YouTubeチャンネル(公式)】日吉ケ丘高校 英語村〜HELLO Villageで楽しみながら英語を使いこなせるようになれる!編〜→ 動画のリンクはこちら ← 今回は 日吉ケ丘高校の英語教育・国際理解教育のプラットフォームである 【HELLO Village(英語村)】紹介の第1弾です!! この動画では、英語村を利用している生徒たちに "Why do you come to HELLO Village?" (あなたが英語村に来る理由は?) と尋ね、 生徒たちの目線で「英語村が楽しいワケ」を紹介してくれています。 英語村の生徒たちの利用は強制ではありません。 でも望みさえすれば、 365日、3年間、学校内のすぐそこに、英語を使ったり、海外文化に触れることのできる環境が日吉ケ丘高校にはあります。 英語が得意でなくっても、 苦手意識があっても、 そこまで自信がなくったって、 「英語」や「海外文化」にほんの少しでもキョーミがあれば大丈夫! 本校の生徒たちが昼休みや放課後、イベント時に、英語村でALTたちと楽しみながら英語を使っている様子をぜひご覧ください!!(広報情報部) 新作!【日吉ケ丘高校YouTubeチャンネル(公式)】生徒会作成の学校紹介動画 6部活動紹介_運動部編今回は【6 部活動紹介_運動部編】を更新した新作を紹介いたします! → 動画のリンクはこちら ← 動画は生徒会執行部の生徒たちが、中学生をはじめとする多くの皆さんに、日吉ケ丘高校の素敵なところを発信するべく様々な動画を企画、撮影、編集し作成してくれたものです。どうぞご覧ください。(広報情報部) 【中学生の皆さんへ】学校紹介動画をYouTubeにたくさんアップしています!
日吉ケ丘高校の受検を予定または検討中の中学生の皆さんへ
本校では 公式「日吉ケ丘高校YouTubeチャンネル」で、 生徒が制作した学校紹介動画を中心に 「施設案内」「部活動」「行事」「生徒たちの声」など、 たくさんの動画をアップしております。 日吉ケ丘高校YouTubeチャンネルのリンクはこちら また、 このホームページ左上のカテゴリ 「日吉ケ丘高校の魅力【生徒による学校紹介動画等】」の中の記事でも 各動画の紹介をしております。 特に、新作の「英語村紹介」動画では、英語が得意・大好きな生徒だけでなく、 苦手だったり、ちょっと自信がなくても、 英語村で楽しみながら英語を使っている生徒たちの様子をご覧いただければと思います。 本校を受検予定にして下さっている中学3年生の皆さんは 勉強の息抜きとして、 受検先候補として考えて下さっている3年生以外の皆さんも 色んな角度から日吉ケ丘高校を見ていただくために、 ぜひ「日吉ケ丘高校YouTube」内の【学校紹介動画】をご覧ください!!(広報情報部) |
|