京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up8
昨日:146
総数:1117779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気づき 考え 行動する

学校評価年間計画

学校評価年間計画を配布文書に掲載しました。下記のリンクからご覧いただけます。学校評価年間計画

2年生 道徳

画像1
画像2
 2年生の道徳「私のせいじゃない」を実施しました。この授業では、いじめが起きたとき「傍観者」にあたる存在の重さを知ること、いじめられた側からすれば「傍観者」もいじめた側になっているということを知りました。これからの行動やふるまいにつなげてほしいと思います。いじめやいやがらせのない学級、学年、学校を築いていきましょう。

令和5年度 教科書展示会の開催について

6月2日から開催される教科書展示会のお知らせを配布文書にアップしました。興味のある方はぜひご覧ください。

第1回定期考査

本日、第1回定期考査が行われました。それぞれの学年で先週は大きな行事があり、学習への切り替えが難しかったと思いますが、生徒の皆さんは真剣にテストに取り組んでいました。
画像1画像2画像3

2年生 学級旗その3

 最後に6組、7組の学級旗を紹介します。
画像1
画像2

2年生学級旗その2

続いて4組、5組の学級旗を紹介します。
画像1
画像2

2年生 学級旗完成しました!

 各クラスで制作していた学級旗が先日完成し、記念撮影をしました。この旗のもと一致団結して、これからの文化祭、合唱コンクール、体育祭などの行事にクラス一丸となって取り組みます。1組から3組の学級旗を紹介します。
画像1
画像2
画像3

2年生 職場体験最終日 ありがとうございました!

 5月19日(金)に生き方探究チャレンジ体験の最終日を迎えました。4日間各事業所様には大変お世話になり、貴重な体験を積むことができました。この体験を今後の進路選択や日々の学習に生かしてほしいと思います。各事業所の皆さん、本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

2年生 職場体験3日目2

画像1画像2
 定休日等の関係でどうしても体験のない日があります。今日は学校の周囲にある側溝等のそうじをしました。日頃通学路で使っている歩道ですが、中学校の壁沿いには多くのごみがありました。短時間ですが集中してそうじをがんばってくれました。

修学旅行3日目ー8

ただいま、久御山JC、巨椋池ICを通過し、伏見区内に入ってきました。
ここからは、解散場所により到着時刻が変わりますので、案内はここまでとさせていただきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立洛南中学校
〒601-8324
京都市南区吉祥院落合町31
TEL:075-691-0018
FAX:075-691-0220
E-mail: rakunan-c@edu.city.kyoto.jp