京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up21
昨日:51
総数:395252
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は土曜参観、10日(月)は代休日です。

みそ汁の作り方

画像1
明日の調理実習にむけて、手順の確認をしました。
グループで協力して、野菜の切り方や加熱の順番などを確かめました。
おいしくできるでしょうか。

きれいにできています!

画像1
画像2
彫りあがった版を、印刷しました。
丁寧に彫ったので きれいな仕上がりでした。

先日刷ったものは、色をつけています。
和紙の白の部分に ほんのり色がついて素敵です。

なげあそび

画像1
 体育科の「なげあそび・おにあそび」の学習が今日で終わりました。今日は、タグラグビーで使うタグとタグラグビーをつけて、大将戦のおにごっこをしたあと、コントロールよくボールを投げる活動に取り組みました。
 ゴールにボールが入ると距離を伸ばしていき、より遠くから正確に投げることに挑戦しました。「うわあ!!入った!!」という喜びの声がたくさん上がっていました。少しずつ投げるフォームもよくなってきました。来年のソフトボール投げにもつながればいいですね。
画像2

サラダで元気

 英語活動の学習では、オリジナルサラダをつくるために活動を続けています。野菜の名前は覚え始めてきている子どもたち、今日は最後の活動のときに野菜を渡したり、受け取ったりするときにかける言葉を実際にやり取りする中で練習しました。受け取ったときにThank you.やそれに対してYour welcome.という言葉はすぐに覚えられている子どもたちが多かったですが、渡すときのHere you go.という言葉は中々難しかったようです。
 授業の終わりには、オリジナルサラダに必要な野菜の数を決め、オリジナルサラダの名前まで決めました。後は、やり取りの中で必要な言葉を覚えるのみです。
画像1
画像2

冬本番、12月がやって来ます!

画像1
画像2
画像3
カレンダーを見て、分かっていたけどびっくりしてしまうのは、明日から12月ということです。毎朝のあいさつの際にも「ほら、息が白いです!」と見せてくれたり、「ポケットから手を出しましょうね。」と声をかけたり、冬も本番を迎えたなと改めて感じます。

学校では今のところインフルエンザ等は大きく広がってはいませんが、これからますます注意が必要になってくると思います。2学期末を元気にしめくくることができるよう、バランスのよい食事、十分な睡眠、そして寒さに負けない運動などを心がけて2学期の残り16日を過ごしてほしいと思います。

12月5日(火)には研究発表会を行い、他の学校の先生方が多く来校される予定です。国語科の授業を参観していただきますが、普段通りにすすんで学習する姿を見せられたらと思っています。下校時刻が学年によって変わりますので、それぞれのクラスのお便りをご覧ください。

(写真は、先日朝からくっきり見えた虹、たてわりでの外遊び、5年生のインプロ学習です。)

食育の学習の時間

画像1
画像2
画像3
今日は、栄養教諭の先生に食育の学習をしていただきました。おせち料理のそれぞれの意味や込められた願いや思いを知ったうえで、自分だけのおせちをお重に詰めるとしたらという内容でした。長生きしたいからえびを入れたり、お金持ちになりたいから栗きんとんを入れたりなど、子どもらしい素直な願いを書いていました。授業の最後には、今日の給食で使用されていた聖護院大根や金時にんじんの実物を見せていただきました。もちろん給食では、すべておいしくいただきました。

ロング昼休みはそれぞれで…

画像1
画像2
今日のロング昼休みは、久しぶりにそれぞれに分かれて、過ごしていました。みんな遊びももちろん素敵なことですが、自分が一番したいことをたっぷりの時間でするというのもすごく魅力的です。運動場で力いっぱい遊んだり、土曜日のわいわいフェスタに向けて演奏の練習をしたり、過ごし方は様々でしたが、それぞれにとって充実していたようです。

国語「すがたをかえる大豆」

画像1
国語の学習では、すがたをかえる大豆という説明文を読んでいます。今日は各段落の中心となる文をみんなで見つけていきました。ロイロノートの各段落のカードを読んで、線をひいたり、印をつけたりしながら中心文を見つけていきました。

書写「これまでの学習を生かして」

画像1
今日は、午前中に食育の学習でお正月のおせち料理について学習したこともあり、関連付けて、毛筆で「正月」という字を書きました。少し気が早いような気もしますが、お正月を意識することで、より残りの1か月を大切に過ごせればと思います。
作品では、月の字のはらいやはねに苦戦しながらもていねいに書きあげることができました。最近どんどん小筆を使って名前を書くのも上手になってきています。

ザーキーマップ!

画像1
白地図に、国名を書き入れてくれています。
知っている国だけでも、どんどん埋まっていきます!
分からない所は、調べながら書いてくれていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp