京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up76
昨日:161
総数:483906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度運動会が終わりました。たくさんの声援や拍手をありがとうございました。

4年生 校外学習 ラスト

画像1
画像2
 待ちに待ったお昼ごはん♪
 登校した時から、「早くお弁当たべたいなぁ!」と口々に言っていた子どもたち。おうちの人に作ってもらったお弁当を「もっと食べた〜い!!」と言いながら、とてもおいしそうに食べていました。
 ご飯のあとには芝生広場で遊びました。鬼ごっこをしたり、芝生に寝転がって遊んだり各々で過ごした子どもたち。くたくたになりながらも頑張って歩いて帰ってきました。
 

4年生 校外学習 その2

画像1
画像2
 前半の活動は生き物をたくさん探して生き物マップを作りました。後半の活動は、もっとくわしく観察したいものをグループで話合い、観察する順番や1つあたりの時間を相談して観察をしました。

4年生 校外学習 その1

画像1画像2
 4年生は、春を探しに梅小路公園へ校外学習に出かけました。
 グループで梅小路公園の生き物マップを作成し、観察をするという活動をしました。事前にリーダー・時計係・地図係・シール係とそれぞれグループの中で役割を決め、グループで話し合いながら学習を進めました。


 理科の学習活動ですが、今回のもう一つのめあては、「5分前行動」です。グループに1つずつ時計を持ち、メンバーと声をかけ合い、次の集合時刻に間に合うよう、時計を見ながら活動するようにしました。
 学校を出発する前には、安全に気を付けて道を歩くことと今回のめあてについての話を、公園についてからは活動するときの注意事項を聞いてから活動をスタートしました。

京都タワーに行っタワー【3年】

画像1画像2画像3
 天気は晴れ。気温もあたたかく、絶好の社会科見学日和でした。

 3年生は、京都駅周辺を散策しました。

 京都駅周辺の建物は何があるのか、なぜこんなに利用者数が多いのか実際に見学して理由を探しました。

 京都タワーの展望台からは、京都市を一望して、東西南北にはどんな建物があるのかを調べました。

今日の給食

画像1
 今日の献立は、ごはん・牛乳・ポークビーンズ・ひじきのソテーでした。

 調理員さんの手作りのルーを使ったポークカレーは、児童に大人気でした。ひじきのソテーには、ミックスビーンズが入っていたため、「いろいろな種類の豆が入っていたよ。」「私はこの豆が一番好きだったよ。」と感想を伝えてくれました。
 豆が苦手で困っている児童に対して、周りの児童が「この色の豆がおすすめだよ。」と教えてあげていました。自分のお気に入りの豆を見つけながら頑張って食べてくれていました。

1年4組 「そうじ だいすき!」

画像1画像2画像3
 掃除始まりの音楽が鳴ると、すばやくほうきとちりとりを用意します。

 みんなでほうきを持ってごみ集め、あっという間にきれいな教室になりました。

 運動場の溝蓋の上も気になります。こちらも、すっきりときれいになりました。

1年 はじめての テスト

画像1画像2画像3
 4月に学習した算数の内容についての「たしかめテスト」をしました。

 問題の読み方や答えの書き方、そして、じっくりとていねいに取り組むことを教えてもらいました。

 最後までできたら、もう一度始めから取り組むという「みなおし」についても教わりました。

1年 視力検査

画像1
 保健室で視力検査をしました。

 大部分の子がよく見えているようでしたが、「あれっ?」と首をかしげて見えにくそうにしている子もいました。

 机に向かうとき、読み書きをするときは、特に、姿勢に気を付けたいですね。

5月全校朝会その2

画像1

 校長先生の話のあと、生徒指導主任と安全主任から連休の遊び方や自転車の安全な乗り方について以下のような話がありました。


・学区外に行くときは、お家の人と一緒に行くこと。
・子どもだけでは校区外の行かないこと。
・西寺公園では神社や近隣の家にボールなどが入らないようにして安全に遊ぶこと。
・お金の貸し借りは絶対にしないこと。
・自転車に乗るときはヘルメットをかぶり、安全に運転すること。
・交通ルールを守って、自分の命を守ること。

ルールを守って、安全で楽しい休日を過ごしてほしいです。

5月全校朝会その1

画像1
画像2
画像3
 5月の全校朝会がありました。
 全校児童が体育館で集まるのは約3年ぶりでした。

 はじめに校長先生から、4月の唐橋小学校でみんなががんばっている様子の紹介がありました。
 次に、憲法月間について、唐橋小の〈めざす子ども像〉の一つである「自分もまわりも大切にする」について、いじめについての話がありました。

・5月3日憲法記念日であること
・日本国憲法について
・唐橋小学校のめざす子ども像について;「自分もまわりも大切にする子」
・いじめは決してしてはいけないこと。
・いじめをみつけたら、すぐにとめること。近くの先生に伝えること。
・いじめ対策委員についての紹介   などのお話がありました。

 どの学年も真剣に校長先生の話を聞くことができていました。そして、校長先生の話を聞いて、2・4・6年生の人が感じたり考えたことを発表してくれました。

 唐橋小学校に通うだれもが思いやりの気持ちを忘れずに、これからも自分とまわりの人の心やからだを大切にして、よりよい唐橋小にしていきましょうね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

地震・台風・特別警報に対する非常措置について

唐橋教育

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校教育方針

GIGA端末貸出関係

小中一貫教育構想図

校時について

スクリレ関係

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp