最新更新日:2024/11/01 | |
本日:18
昨日:36 総数:264756 |
3年 体育 サッカー〜ボール操作の基礎基本〜
ボール操作の基礎基本の学習。
ボールを足の裏で止めたり、 インサイドで蹴ったりしました。 授業後半には、 蹴りたい方向にまっすぐ蹴る練習をしました。 ハードルを設置し、 ハードルの下を通す場を作りました。 子どもたちは、挑戦したい場を選び、 何度も何度も汗をかきながら挑戦していました。 「おしい・・・」「やった〜!」「できた!!」という声が 運動場のあちらこちらから聞こえてきました。 2年 学級活動 「ひなまつり」
もうすぐひな祭りの日です。
2年生は地域の方々と一緒にひな人形を折り紙で作りました。地域の方々が丁寧に折り方を説明してくださったので、全員無事にひな人形を作ることができました。また、桜の花びらや、かんざし、扇子などのこまかい小道具も綺麗に切って準備をしていただいたので、とても可愛い作品に仕上がりました。どの子も可愛くできたのが嬉しかったのか、「先生!できた!」と嬉しそうに作品を見せてくれました。地域の方々が丁寧に優しく教えてくださったお礼に、2年生は「ひなまつり」の歌を歌いました。一緒に手拍子を叩きながらリズムにのって歌う姿は、とても心がポカポカと温かくなりました。 1年 図画工作科
「かみざらコロコロ」という単元で、身近な材料を使って転がるおもちゃを作りました。材料の組み合わせ方を工夫して、よく転がるように何度も試しながら作っていました。作ったおもちゃで、次は外で転がして遊びます。
3年 外国語活動 U8 What's this?〜カードを使ってのやり取り〜
ダイアログの練習の際に、カードを使いました。
これまで学習した単語をイラストにしたカード。 カードの中から、子どもたちは、 友だちに尋ねたい1枚を選び見せながらやり取りしていました。 今回は、動物編。 次回は、野菜果物編。 少しずつ単語を増やしていく予定です。 ひまわり学級 合同お別れ会に向けて
北下支部の合同お別れ会に向けて、卒業生にメダルを作りました。
他の学校が作ってくれた台紙に合わせて、ひもにストローや飾りを通していきました。 当日、卒業生が喜んでくれるといいなと思います。 ひまわり学級 ひなまつり
紙皿を使ってお雛様を作りました。コロコロ揺れる様子を楽しみながら作りました。
同じ材料でも、それぞれに個性が見られるおひなさまになりました。 3年 図工 作品展の鑑賞
現在、作品展を開催中です。
鑑賞の時間を取り、 子どもたちと一緒に鑑賞しました。 子どもたちは、 低学年の作品を見れば、懐かしがったり、 高学年の作品を見れば、知らない世界に興味津々だったりでした。 5年生 社会〜ジグソー学習スタート〜
社会では、森林について学習がスタートしています。
「白神山地」「林業」「森林の働き」の3つから自分で調べたいテーマを決めました。 最後はちがうテーマの3人組で交流をして、調べたことを伝えたり調べていないことをお友だちから聞いたりして情報や知識を共有したいと思います。 5年生 社会〜エキスパート学習発表〜
地震・津波・火山・風水害・雪害災害について調べ学習を進めてきた社会では、いよいよ交流の時間になりました。
グループで調べてきたことを、相手意識をもちながら発表する姿はとてもすばらしかったです。 ふり返りには、 「どの災害でも、備えが大切だと思った」 「災害はいつくるかわからないから、自分でできることはしておこうと思った」 という内容に関してのふり返りもあれば、 「相手に伝わりやすくするために、指でさしながら発表しているところが良かった」 「クイズ形式があって楽しめた」 など、発表の仕方について気づいたことをふり返っている人もいました。 また、2回目のエキスパート学習だったので、1回目より上手にできた!と言っている子どもたちがたくさんいました。たくさんの成長や気づきがあった学習になりました。 3年 国語 モチモチの木 〜言葉の意味を調べて主張〜
話し合い活動を進めています。
本文中の言葉に根拠を持って、 意見を言ったり書いたりする授業を積み重ねています。 国語辞典やGIGA端末を使い、言葉の意味を調べながら 自分の意見をまとめる子も、少しずつ増えています。 |
|