![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:65 総数:1318150 |
1年 ずこう「かみざらコロコロ」![]() ![]() ![]() 転がるおもちゃの本体が出来上がった後、転がっている様子を思い浮かべながら、どんな飾りをつけるとおもしろいか考えながら、様々な飾りをつけていきました。はさみでチョキチョキ、のりやボンドでペタペタ、紙やモール、リボンなど思い思いの素材を取り付けていました。転がったときにどんな動きをするか、とても楽しみにしながら作っていました。 1年 中間休みの風景![]() 6年 科学センター学習〜実験編〜![]() ![]() ![]() 1組は「ソーラーパワー」,2,3組は「自転車の不思議」。「なぜ?」「どうして?」といった生活の中での疑問をもとに,実験をしたり考察をしたりしました。どの講座も普段の学校の授業ではできない,ダイナミックな実験でした。科学センター学習を通して,更に理科への興味関心が高まってくれると嬉しいです。 6年 科学センター学習〜展示編〜
先日,科学センターへ行ってきました。
展示学習では様々な理科の分野に分かれた展示がしてあり,子どもたちも興味津々。時間いっぱい鑑賞しました。また行きたい!もっと見たい!次はプラネタリウムも!と言っている子も多かったです。是非また足を運んでみて下さいね。 ![]() ![]() ![]() 5年 寒さを吹き飛ばせ!![]() ![]() 5年 我が社の商品は...![]() ![]() 理科の学習で、電磁石の性質を活用してものづくりをしました。最後にはプレゼン動画を撮影し、どの商品が一番魅力的か投票をして決めました。科学の力ってこんな生かし方もあるのですね! 5年 まっすぐ![]() ![]() 5年 勝つためには!?![]() ![]() 5年 漢字検定![]() 令和6年度 入学に向けての説明動画について
令和6年度 ご入学に向けての説明動画を作成しました。
入学説明会でお伝えした内容を動画にしたものです。 ご欠席された方や、もう一度確かめておきたいことがある場合は、ぜひご覧ください。 今後も、何かわかりにくいことがありましたら遠慮なく学校までお尋ねいただけると幸いです。 以下をクリックいただくと、動画のリンク先に移動いたします。 R6ご入学に向けての説明動画 |
|