体育科 バスケットボール
体育科「バスケットボール」は対抗戦の2戦目です。まずは体慣らしでしっかりとウォーミングアップをしましょう。
【6年生】 2024-02-07 14:39 up!
トイレのスリッパ
今週は環境委員会の取組で「きれいきれい週間」です。トイレのスリッパをそろえて、次の人が気持ちよく使えるようにしよう!というものです。6年生教室横のトイレは…。よし!そろってる!きれいきれい!!
【6年生】 2024-02-07 14:39 up!
2月の「超」目標決定!
6年2組の2月の「超」目標は「超覇気」です。何事にもエネルギッシュにやろうということです。自らやれば授業も楽しくなるし、遊ぶのはさらに楽しくなります。その他の活動も溢れんばかりのエネルギーで取り組んでほしいです。
【6年生】 2024-02-07 14:39 up!
国語科 「詩を朗読してしょうかいしよう」
教室の前が詩でいっぱいです。心が温まる詩、やる気の出る詩、感謝の気持ちを表した詩、など今の自分の気持ちが表れています。
【6年生】 2024-02-07 14:39 up!
図画工作科 「未来の私」
作品作りをしている時は、自分の作品と向き合って作ります。集中することで自分の納得できるものが作れるはずです。じっくりと。
【6年生】 2024-02-07 14:39 up!
図画工作科 「未来の私」
アイデア編です。「小物を作りたい。」ということで、この制作キットが入っていた箱を利用している人がいました。いいね!
【6年生】 2024-02-07 14:39 up!
図画工作科 「未来の私」
形ができた人は、着色に入っています。同じ部分だから、同じ色でぬるのではなく、芝生の色を変えたり、床の色を変えたり…とにかくいい作品になるように集中して作っています。
【6年生】 2024-02-07 14:38 up!
図画工作科 「未来の私」
今日は3,4時間目にたてわりウォークラリーの予定だったのですが、あいにくの雨で延期になりました。そこで3時間目は図工になりました。未来の私、少しずつ進めています。今日はしっかり肉付けしました。また細かな部分もこだわって作っています。
【6年生】 2024-02-07 14:38 up!
2-2 英語活動
3学期の英語活動はオリジナル絵本をつくって紹介するという学習をしています。
今回は動物の言い方を学習しました。ポインティングゲームは大盛り上がりでした。
【2年生】 2024-02-07 14:38 up!
1年 「みんなのために整理整頓」
図書館へ行った時、何人かの人達でみんなの上履きをきれいに揃えてくれました。みんなが気持ちよく過ごすためにとても大切なことですね。
【1年生】 2024-02-07 14:38 up!