京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up74
昨日:87
総数:272174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)たてわり遠足です。

12月15日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・牛乳
・さばそぼろ丼の(具)
・こんぶ豆
・キャベツの吉野汁

『こんぶ豆』は京都で昔から食べられている伝統的なおかず,「おばんざい」のひとつです。海でとれる【こんぶ】と畑でとれる【大豆】は相性の良い食べ物で「であいもん」と言われています。給食ではスチームコンベクションオーブンを使って作りました。ふっくらとした大豆や昆布の旨味を味わいました。

4年 総合的な学習の時間〜アイマスク体験〜

「やさしさ発見!南大内小学校のまち」の単元に入り、「私たちの町に住む色々な立場の人の気持ちを考えるために、実際に体験してみたい」という子どもたちの意見で、今回は「アイマスク体験」をしました。普段歩き慣れている校内を少し歩きましたが、「階段はやっぱろ怖いなぁ」「速く歩けへんなぁ」など色々感じながら体験することができました。
画像1
画像2

12月14日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・麦ごはん
・牛乳
・鶏肉のあまから煮
・だいこん葉のごまいため
・みそ汁

『鶏肉のあまから煮』は前日から楽しみにしていた子どもが多かったです。ごはんによく合う味付けでした。どのクラスも毎日よく食べてくれています。

6年 家庭科 〜調理実習〜

画像1画像2画像3
家庭科の調理実習では、ベーコンの野菜巻きを作りました。食材によって切り方や湯で加減などを館挙げながら、ベーコンで巻いて焼き加減も工夫しながら仕上げることができました。給食と一緒に、ランチルームでいただきました。とても美味しくいただくことができましたね!

6年 体育 〜持久走記録会〜

画像1画像2
これまで朝ランニングを続けてきた6年生。その成果を試すために、校内で記録会を行いました。女子と男子に分かれて互いに声を掛け合い、自分の記録に挑戦しました。自己ベストを出せた子もいたようです。

4年 理科〜ものの温度と体積〜

画像1画像2画像3
 理科では久しぶりに理科室での学習でした。子どもたちはワクワクしていました。理科室に入る前に理科室でのきまりを確認しました。そして、いざ実験!予想通りの結果になり、「お〜っ!!」「ふくらんだ!」「氷水に入れると膜がどんどん下がってる!」という声がたくさん聞こえました。

12月13日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・黒糖コッペパン
・牛乳
・だいこんのクリームシチュー
・ひじきのソテー

今日は久しぶりに『だいこんのクリームシチュー』が登場しました。【大根】は冬に美味しい食べ物です。あっさりとしたクリームシチューで食べやすいです。1年生の子から「今日のクリームシチューは世界一美味しかった〜」と言ってもらえました。

5年 巡回公演ワークショップ

画像1画像2画像3
 1月に行われる巡回公演のワークショップが行われました。漫才師や落語家の方からの話を聞いた後に、それぞれの役に分かれて公演に備えて練習や準備をしました。巡回公演本番での子どもたちの出番が楽しみです!

12月12日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・牛乳
・厚あげの野菜あんかけ
・切り干し大根の三杯酢

今日は【切干大根】を「さとう・しょうゆ・米酢」で作った【三杯酢】で味付けをしました。さわやかな酸味と甘みを感じられたかな?

12月8日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・炊きこみ五目ごはん
・牛乳
・みそ汁
・じゃこ

今日の『炊きこみ五目ごはん』は,学校で保管しておいた【米・まぐろフレーク・たけのこ・しいたけ・乾燥にんじん】を使いました。給食室の大きな釜で炊きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

防犯防災

学校経営方針

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図など

学校運営協議会

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp