京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up5
昨日:137
総数:791656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自主自律」そして自治〜社会や人とのつながりを大切にし 可能性を最大限に探求する たくましく生きる生徒の育成〜

5/30 2年生チャレンジ体験 上手楽器

こちらは上手楽器の様子です。
リコーダーの注文書を学校ごとに仕分けし、リコーダーの検品、さらには領収書をつけて、袋詰めという作業をしています。
写真は領収書と注文書を切り離す作業と、リコーダーの検品作業をしているところです。
画像1
画像2
画像3

スカイツリー到着!

画像1画像2画像3
班で晩ご飯を食べています!みんなミールクーポンを使って好きなものを食べています!

5月30日 2年チャレンジ体験 イズミヤ

各自がそれぞれに、担当の方から指示を受けて、品出しなどを行っている様子です。
なかには商品の紹介をしている人もいました。
とても忙しそうに働いていて、あまり話かける暇もないくらいでした。
画像1
画像2
画像3

5月30日 2年チャレンジ体験 kamogawa bakery

ちょうど忙しい時間に到着してしまったので、お客様がたくさんいました。にもかかわらず、慌てることなく、
指導していただいている店員さんからの指示を的確に聞いて、ドリンクを作ったり、サラダをつけて、商品を運んだり
忙しそうに働いていました。まるで店員さんのようでした。初日なのによくがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

5/30 2年生チャレンジ体験 麺屋やまひで

こちらは、聖護院にあるおいしいまぜそば、ラーメン屋さんです。
注文を聞いて、ラーメンを作ったり、水やラーメンを運び、テーブルを片づけ皿洗いをしたりと、息つく間もないくらい忙しい店内でした。学校では学べないことがたくさん見つかったのではないでしょうか。
画像1

5月30日 2年チャレンジ体験 セナ動物病院

担当の方に仕事内容を教えていただきました。器具の洗浄や院内清掃、診察の様子を見学させてもらっています。
画像1
画像2

5月30日 2年チャレンジ体験 Any Time

初日の仕事も終わりに近づき、1日に出たごみの整理をしています。
画像1
画像2
画像3

5月30日 2年チャレンジ体験 エクシブ京都八瀬離宮

チェックアウト後、次のお客様のために部屋の清掃や、ベッドメイクをしています。担当の方に教えていただきながら、心を込めて準備を進めています。
画像1

5/30 2年生チャレンジ体験 リベルテ パティスリー ブーランジェリー京都店

こちらは京都の中心部に店舗を構えるおいしいパンやケーキのあるカフェです。
パン作り、ケーキ作り、販売、接客といろんな体験をさせていただきました!
覚えることもたくさんあって大変そうでしたが、笑顔を大切にFIGHT!
画像1
画像2

5月30日 2年チャレンジ体験 左京税務署

今日は納税についてホームページなどをもとに教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

お知らせ

近衛中学校 いじめ防止基本方針

学校教育目標

その他

部活動ガイドライン

「わたしたちのきまり」について

京都市立近衛中学校
〒606-8315
京都市左京区吉田近衛町26-53
TEL:075-771-0007
FAX:075-771-0008
E-mail: konoe-c@edu.city.kyoto.jp