![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:99 総数:707939 |
【1年生】ザカリー先生とEnglish!![]() 様々な色が出てくるお話で、英語での色の言い方を楽しく学習しました。 「カラー・タッチゲーム」では、英語を聞いて、身近にある色をたくさん見つけていました。 保健カルタ![]() ![]() 作ったカルタを使い、体育館で各学年が健康について学んでいます。 5年生 元気な体を作る朝ご飯へ!栄養教諭の中西先生から 元気な体を作る朝ご飯をテーマに、食の指導がありました。 ステップアップするために、 献立の工夫、行動の工夫の2つの視点で考えていきます。 たくさん意見が出たり、 家庭科で学んだことを生かしたり、素敵な時間になりました。 ![]() 5年生 のぞいてみると・・・図工では「のぞいてみると」の単元に入りました。 段ボールに穴をあけ、 そこからのぞきこみ、感じた世界を表現していきます。 終始、教室では段ボールをのぞき込む児童で溢れました。 どのような世界になるのか、楽しみです!! ![]() 6年 卒業に向けて2![]() ![]() 6年 卒業に向けて1![]() ![]() その後、中学校に入学してからの「1年生歓迎会」での言葉役のオーディションに参加した友達の紹介をしました。14名もの挑戦者が!とても嬉しく頼もしいことです! 5年生 先生、バスケがしたいです…
今週でどのチームにも対戦することになりました。
負けが続いていたチームも、 課題を分析し、改善。 そして、ようやく勝利することができました。 チームのつぶやきの中でも、 「バスケって、負けても楽しいんだね。」 と、心からバスケを楽しんでいる様子が見られます。 次回のバスケットボールがとても楽しみです! ![]() 5年生 壮絶な戦い!?カルタ大会![]() ![]() 保健委員さんの企画で 5年生でカルタ大会をしました。 みんなお手つきをしないように、 しっかりと話を聞いて、 手作りのカルタを、一瞬でとっていきます! 最後の1枚は壮絶な取り合いになりました。 保健委員さん、ありがとう!! 5年生 素敵な版画の鑑賞会![]() ![]() みんなで鑑賞の時間をとりました。 一人一人、5年生の思い出を 版画にすることができ、色鮮やかな空間になりました。 6年 学年遊び2![]() ![]() ![]() 最後は2組提案の「氷鬼」。時間いっぱいまで走り回っていました。 卒業までわずか。友達との時間を大切に過ごしてほしいなと思います。 |
|