京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up18
昨日:29
総数:260144
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【防災イベント1】みんなで避難訓練

 防災イベントが開催されました。災害時に各町内から安朱小学校に避難してくるという想定で、たくさんの地域の方が校庭に集まってこられました。
画像1画像2

花時計の周りの草抜き

 地域の方にご協力いただき、5・6年生の環境委員のみんなが花時計の周りの雑草を抜いてくれました。正門付近の掃除の担当の4年生が、掃き掃除も手伝ってくれました。学校の玄関がきれいになりました。
画像1
画像2
画像3

鳥の巣を見つけたよ

 学校の樹木の高いところに、鳥が巣を作っているのを子どもたちが見つけました。数日前よりも少しずつ大きくなっているそうです。

 「もしかしたら、母鳥が卵を産んで育てるのかも・・・」
 そ〜っと、見守っていくことにしましょう。。。
画像1画像2

たてわり種目「ボール送り」の練習をしました!

 児童集会の後、本年度スポーツフェスティバルで初めて行うたてわり種目「ボール送り」の練習を運動場で行いました。
 子ども達は、初めての練習にも関わらず、互いに声をかけながら、ゴールを目指す姿が多く見られました。
 スポーツフェスティバル当日も、全学年の児童で力を合わせて、ゴールする楽しさをたくさん味わってほしいです。
 応援よろしくお願いします。
画像1
画像2

9月の児童集会 〜2学期の学級代表の紹介〜

 9月の児童集会は、オンラインで行いました。3年生以上の各クラスの学級代表が、カメラの前で自己紹介と決意を話してくれました。
 また、来月に行われるスポーツフェスティバルのスローガンも発表しました。目標に向かって頑張りたいですね。
画像1
画像2

安祥寺山探検に行きました(総合的な学習の時間)

画像1画像2
 総合的な学習の時間に京都モデルフォレスト協会のインストラクターの方々と安祥寺山探検に行きました。
 安祥寺山には、自然がいっぱいで、甘い匂いのする葉や裏側に文字が書ける葉があったり、ところどころにきのこが生えていたり、川を見てみると魚が泳いでいたりといたるところに驚きと発見が広がっていました。
 子どもたちは本当に楽しく活動し、「椿の種を見つけました。」「破ると怪獣のようにぎざぎざしてる葉を持って帰ってきました。」と大喜びで教えてくれました。

【5年】外国語「どのくらい、家のお手伝いをしているの?」

 家で手伝いをする頻度について、友達にたずねたり答えたりする活動をしました。やりとりのときのレスポンス(反応)の英語での言い方についても教えてもらい、後半はやりとりが活発になりました。
画像1
画像2
画像3

【6年】芸術教育授業 〜ピクトグラムって?〜

 京都精華大学の森原先生に今年も来校していただき、学習をすすめます。この日は、森原先生から、「ピクトグラム」について教えていただき、そのあと、山科駅周辺のピクトグラムの調査活動に出かけました。
 予想以上にピクトグラムが見つかり、自分たちでも地域の方の役に立つピクトグラムを作ってみたいという気持ちを持つことができました。
画像1
画像2
画像3

5年 KDDIスマホ・ケータイ安全教室

画像1画像2
 KDDIから講師の先生に来校いただき、スマートフォンや携帯電話の使い方について教えてもらいました。「SNS上での文字コミュニケーションの難しさ」「おトクな情報の落とし穴」「LINEコミュニケーションの落とし穴」など、たくさんのことを教えていただきました。
 子ども達は、スマートフォンや携帯電話は便利なものだけれど、ルールやマナーを守ることが大切だということを改めて確認することができました。

【6年生】薬物乱用防止教室がありました。

画像1
 29日(火)に山科警察署の方にお越しいただいて、「薬物乱用防止教室」を行いました。違法薬物を摂取した場合、体や精神にどのような影響があるのか、その恐ろしさについて教えていただきました。好奇心や興味からや、知らないうちに摂取してしまったなど、これまでの事例から、決して他人ごとではないことを子ども達も感じたようです。正しい判断で行動できるよう、これからも考える力をつけたり、自分の気持ちを周りの人に伝える力をつけたりしていきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 参観・懇談会(高学年・なかよし)
3/4 朝会 なかまの日
3/6 見守り隊感謝の会
学習
3/4 食育5−1
3/5 6年イチゴ食育
保健
3/6 フッ化物洗口
特別活動
3/4 委員会
3/6 町別児童会(集団下校)

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

その他

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp