京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up30
昨日:54
総数:550002
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

避難訓練【3年生】

 今日の2時間目は避難訓練を行いました。今日は不審者が学校に入ってきたときにどう動くかの訓練を行いました。学校外でも暗くなる前に帰る、人通りの少ない道は避けるなど注意するように話をしました。季節も秋にかわり、暗くなる時間が早くなってきたのでこの機会におうちでもまた話してもらえたらと思います。
画像1画像2

【5年生】避難訓練を行いました。

今日は、不審者対応の避難訓練を行いました。教室での避難の仕方や合言葉合図にした運動場の避難などを行いました。子どもたちは真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】「お手紙」

画像1
お手紙を今までに一度ももらったことがない、親友のがまくんが落ち込んでいるのをみて、なんとか幸せになってほしい、元気になってほしいという思いでお手紙を書くかえるくん。かえるくんのがまくんに対するやさしさや、二人で幸せそうに手紙を待つ姿に心あたたまります。今日はそんな「お手紙」の音読劇に向けて、班のみんなで音読の工夫を考えました。身振り手振りを加えながら、それぞれ練習しています。

【1年生】でかぱん競争やってみた

 初めて各色対抗ででかぱん競争をやってみました。今日の1位は赤組でした。本番はどうなるでしょうね。
 みんなでどうすれば早く走れるか考えました。次の練習が楽しみですね。
画像1
画像2

【1年生】かずとすうじ

 国語科の学習の時間に「かずとすうじ」について学びました。ギガ端末を使い、ものと数え方を線でつなぎ、「本は○さつ」「えんぴつは○本」など、ものによって数え方が違うことを確かめました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】生き物の本を探そう

 生活科の学習の時間に、図書館で生き物の本を探して読みました。身近にいる生き物や、生き物の飼い方について書かれている本を読みました。生き物のえさの違いや飼う時の注意点を確かめました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】生き物探検

 生活科の学習で、公園に生き物探検に行きました。木の幹や草の間、石の下など、いろいろな場所を探しました。小さなバッタやアリ、ちょうちょなどを見つけたようでした。蝉の鳴き声が聞こえなくなったことに気づいた人もいました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】よりよい学校生活のために

画像1画像2
国語の学習では、話し合い活動を行う予定です。話し合いの議題は「けじめや時間を意識するにはどうすればいいでしょうか」です。今日は自分の意見や解決方法をまとめました。友達とさっそく意見交換をしていました。

【5年生】心を一つに・・・

運動会の練習を進めています。心を一つに、学年一丸となって頑張ります。
画像1画像2

【4年生】酸っぱい!

画像1
画像2
給食でしば漬けが出ました。子どもたちは「酸っぱい!」「おいしい」「食べられるようになった!」など言いながら味わっていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp