![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:45 総数:905365 |
5年 What would you like?![]() ![]() How muchを使うと値段が尋ねられることを知ったり、 hundredの値段を聞き取ったりしました。 5年 角柱と円柱![]() ![]() 模型図を触って特徴を調べました。 上部の面も底面になることに気づき驚いていました。 算数科「1000をこえる数」![]() 「1000のまとまりを作ると分かりやすい。」 「20と4に分けて考えるといいよ。」 「24に0を2つ付けたらいいと思う。」など様々な考えを交流できました。 外国語
2月6日(火)
「My best memories」という学習で、 小学校生活の中の思い出を英語にして 友達同士で伝え合いました。 リアクションもしながら、話したり聞いたり上手にできました! ![]() ![]() ![]() 2月7日(水) 今日の給食![]() ![]() 全粒粉パン 牛乳 タンドリーチキン 野菜のスープ煮 でした。 タンドリーチキンは新献立です。鶏もも肉をにんにく・カレー粉・ケチャップ・塩・うすくちしょうゆにつけた後、米粉をまぶし、じゃがいもと一緒にスチームコンベクションオーブンで焼きました。 教室では、おかわりの手がたくさん挙がっていました! 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! 体育科〜跳び箱運動〜![]() 書写〜元気〜![]() クラブ活動![]() ![]() 5年 わたしたちの生活と環境![]() ![]() 子どもたちが自然と思っていることが、 身近にもあることを知り、もっと調べてみたいと考えていました。 5年 ものを生かして、住みやすく![]() ![]() 普段使っている教室や、掃除場所を調べ、 思っていたよりもよごれがあることに気づきました。 「もっと掃除をしっかりしないと」、と考えていました。 |
|