京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
昨日:202
総数:677624
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

今日の給食〜5月15日〜

〜本日の献立〜

・麦ごはん
・牛乳
・厚あげのごまみそそぼろ
・ほうれん草ともやしの土佐酢あえ
・もずくのすまし汁


◇食材紹介◇
 もずく

もずくは糸のように細く、ぬめりがあるのが特徴です。このぬめりは、「フコイダン」と呼ばれる食物せんいの一種で、はだや髪の毛、胃、腸を健康に保ちます。日本でとれるもずくのほとんどが、沖縄のきれいな海で育てられたものです。海の中では褐色ですが、熱い湯に通すと緑色に変身します。今日の給食では、「もずくのすまし汁」に入っています。つるっとした食感を楽しみましょう。


画像1

高等部3年 進路保護者説明会

高等部3年生の保護者の方々を対象に、「進路保護者説明会」を実施いたしました。これからの進路の流れや個別進路相談等についての説明がありました。今後とも家庭と学校が連携し、より良い進路決定に向けて進めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。多数のご参加ありがとうございました!
画像1

今日の給食〜5月12日〜

〜本日の献立〜

・ごはん
・牛乳
・鶏肉と大豆の中華煮
・小松菜とツナのあえもの
・ビーフンのスープ


◇食材紹介◇
 ビーフン

ビーフンは何からできているか知っていますか?
正解はお米です。
お米は大きく分けて2種類に分けられます。日本で主に食べられている粘り気が強い「ジャポニカ米」と粘り気の少ない「インディカ米」です。ビーフンは粘り気の少ない「インディカ米」から作られています。

画像1

今日の給食〜5月11日〜

〜本日の献立〜

・麦ごはん
・牛乳
・豚肉の柳川風
・大根葉とひじきの炒め物
・赤だし


<献立紹介>

 「豚肉の柳川風」

どじょうとささがきにしたごぼうを甘辛い味つけで煮込み、卵でとじた料理を「柳川鍋」といいます。今日の給食では、どじょうの代わりに豚肉を使っているので、「豚肉の柳川風」という名前にしました。ささがきにしたごぼうの他に、ちくわとたまねぎを加えて、うまみをアップしました。彩りを良くするためににんじんも加えました。よくかんで食べて、ごぼうの風味、それぞれの食材の食感を楽しんでください。

画像1

今日の給食〜5月10日〜

〜本日の献立〜

・コッペパン(国内産小麦100%)
・牛乳
・キャベツのクリームシチュー
・小松菜のソテー
・フルーツミックス


<献立紹介>

 「キャベツのクリームシチュー」

「クリームシチュー」は、外国の料理だと思いがちですが、実は日本独自で発展した料理です。鶏肉や豚肉とじゃがいも、たまねぎ、にんじんなどの野菜を煮込み、ホワイトソースを加えて煮込んだ料理です。今日の「キャベツのクリームシチュー」は、肉の代わりにフランクフルトを使っています。野菜は、春においしいキャベツ、じゃがいも、たまねぎとにんじんを入れました。
ホワイトソースは、なたね油、バター、小麦粉、スキムミルクを使って、1時間くらいかかって作る手作りルーです。コクを出すためにチーズも加えています。いろいろな味、食感、旬の味を楽しんでください。

画像1

今日の給食〜5月9日〜

〜本日の献立〜

・ごはん
・牛乳
・マーボどうふ
・中華風卵焼き
・わかめスープ
・いりじゃこ(中・高等部のみ)


<献立紹介>

「中華風たまご焼き」

給食には、いろいろなたまご焼きやオムレツが出てきます。形は同じですが、中に入っている具や味つけが違い、ソースやあんがかかっているものもあります。今日は中華風の献立なので、たまご焼きも味つけや中に入れる具を中華風のものにしました。具は、春が旬のたけのことニラ、うまみたっぷりの干しいたけ、そして彩りをよくするためににんじんを加えました。具を炒める時にはごま油を使い、うまみを出すためのかくし味にチキンスープを加えています。春の食材、中華風の味付け、ごま油の風味を楽しんでください。


画像1

今日の給食〜5月8日〜

〜本日の献立〜

・麦ごはん
・牛乳
・たちうおのかば焼き風
・切干大根の煮つけ
・野菜の沢煮わん
・牛肉のしぐれ煮(中・高等部のみ)



画像1
画像2

高等部 新入生を迎える会2

新入生を迎える会2
画像1
画像2

高等部 新入生を迎える会1

5月9日(火)の午後から体育館で新入生を迎える会を行いました。2、3年生の生徒会本部の生徒が、会場準備や司会進行をしました。
1年生の入場から始まり、校長先生の話しや生徒会代表生徒の挨拶や各委員会の紹介をしました。その後、2年生と3年生による歓迎の出し物がありました。最後は、1年生がクラスごとに自己紹介をしました。どの生徒も緊張した面持ちでしたが、しっかりと伝えることがことができました。
画像1
画像2

中学部 新しい仲間を迎える会

各学年より自己紹介やダンス、ハンドベルなどで新しい仲間を迎えました。ダンスでは学部全員で盛り上がって踊ったり、ハンドベルでは綺麗な音色に聞き入ったりと楽しい時間を過ごすことができました。新しい仲間からも自己紹介や挨拶があり、これからも中学部として一致団結してがんばっていきましょう。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

行事予定

学校教育目標

学校評価

お知らせ

東総合通信

学校いじめ防止基本方針

進路関係

総合育成支援教育情報

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp