京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up16
昨日:31
総数:550044
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入生 就学時健康診断は11月22日(金)です。詳細は10月下旬入学届のご提出時にお知らせいたします。

温かくておいしいわ〜

画像1
 今日の献立は、ごはん・牛乳・五目どうふ・ほうれん草ともやしのいためナムルです。
干しいたけのうま味のきいた五目どうふは、しょうがの風味もほんのりしておいしいです。
ほうれん草ともやしのいためナムルは、ちょっぴり甘酸っぱくてもやしの食感も楽しめます。今日もしっかり食べられましたよ。

3年生 国語「すがたをかえる大豆」

画像1
グループで「すがたをかえる大豆」の話の中心を見つけました。

3年生 音楽「はくにのってリズムを感じよう」

画像1
「ゆかいな木きん」という曲の合奏に向けて、リコーダーだけでなく鍵盤ハーモニカの練習も頑張っています。

6年 災害について調べよう

 総合では、「わたしたちの命を守るために」という学習をしています。これまでにどのような災害が起こったのかを調べ、スライドにまとめ、クラスの友達に発表しました。今後は、自分たちの身の回りで起こりうる災害について調べたり、災害から命を守る方法について学んだりしていきます。
画像1
画像2
画像3

「おいしかったです!」

 今日の献立は、麦ごはん・牛乳・肉じゃが(カレー味)・ごま酢煮・じゃこです。カレー粉の香りがほんのり香る肉じゃがは、ほくごくしたじゃがいもの食感が最高です。ごま酢煮は、甘酸っぱくてキャベツの歯ごたえが楽しめます。
 今日も1人分、あるかないかのお残し率。 10月は『食品ロス削減月間』です。美豆小学校では毎日、ほとんどお残しがありません。しっかり食べられています。 食品を海外から大量に輸入してたくさん捨てている現状を見直して、食べることを大切にできたらなと思います。
 給食室のサービスホールに食缶など返しに来た子どもたちが、「おいしかったです」「おなかいっぱい」と笑顔で言ってくれると給食調理員さんもとても嬉しそうです。いつもおいしい給食ありがとうございます。

画像1
画像2

4年生 「運動会 全校練習」

画像1
画像2
画像3
全校で集まり、開会式や閉会式の練習をしました。流れを確認しながら、本番に向けて気持ちを高めました。6年生がつくり上げる運動会、心を一つにみんなで素敵な運動会にしようね。

ゲストティーチャー 第3弾

画像1
画像2
 総合の学習で、来週稲刈り体験を行います。今日は社会福祉協議会の方々に来ていただき、稲刈り体験の事前学習と、「仕事とわたし」のゲストティーチャーとしてお話していただきました。
 もともとは農業をするつもりはなかったけれど、やることになったからには真剣に取り組むことで結果が出てくるというお話や、今はしんどくてもこれから先で楽にできることがないかを工夫していることなど、貴重なお話をしていただきました。
 稲刈り体験の日には、コンバインでの稲刈りの様子も見せていただけることになり、体験を合わせてとても楽しみにしている子どもたちでした。

運動会に向けて

画像1
画像2
画像3
 来週の運動会に向けて100m走やなわとび、台風の目の練習を進めています。
 なわとびでは、全体やグループで息を合わせて技に挑戦していきます。当日多くの人に頑張っている姿を見てもらうことを楽しみにしています。

6年 He is famous.She is great.

外国語の学習「He is famous.She is greatでは、「世界で活躍する人を紹介する」というゴールに向かって学習を進めています。人を紹介するための言い方を覚えるために、英語でジェスチャークイズをしました。今日は大淀中学校の英語の先生も来てくれていたので、発音の仕方などを教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

3年生 総合「石垣のひみつを知ろう」

画像1
画像2
今日は河川レンジャーの方にゲストティーチャーとして来ていただき、川や堤防、石垣について話していただきました。石垣がどのようにしてできているのか、どのような働きがあるのかわかったようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

研究発表の案内

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp