京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up7
昨日:71
総数:543097
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

6年 総合実地学習(2)

 今回の実地学習の中でも、実際に十石舟に乗ることができたことは、子どもたちにとって貴重な体験になったと思います。15分程度でしたが、景色もきれいで「いい旅やったわー!」と、満足そうでした。
画像1
画像2

6年 植物の成長と水の関わり

 理科では、「植物の成長と水の関わり」という学習に入りました。今回は、「根からとり入れた水は、植物の体のどこを通って、体全体にいきわたるのだろうか」という問題について考えました。これまでの経験から予想を立てたり、ホウセンカのくきや葉を切って断面の様子を観察したりしました。
画像1
画像2

3年生 国語「読書感想文の書き方」

画像1
今日の図書の時間に読書感想文の書き方を学習しました。夏休みに向けて、書き方を覚えられればと思います。

2年 書写「硬筆書写」

画像1
画像2
 黒色ボールペンを使ってカタカナを丁寧に書く学習をしました。普段使っている鉛筆と違い、消しゴムで消すことのできない緊張感の中一生懸命丁寧に取り組む姿を見ることができました。

2年 図画工作科「しんぶんしとなかよし」

画像1
画像2
画像3
 新聞紙を使って、丸めたり、つなげたり、広げたりすることで、様々な作品を作りました。新聞紙に触れれば触れるほど新しい発見も見つかり、楽しく活動していました。

2年 図画工作科「しんぶんしとなかよし」

画像1
画像2
 初めは一人で何かを作ろうとしていた子どもたちでしたが、活動を続けていると、徐々にグループで一緒に服を作ったり、迷路を作ったりする姿も見られました。学年での活動だったので、絆も深まりよかったです。

調理実習をしました

画像1
画像2
つばさ学級の6年生が調理実習を行いました。
今回、作ったのは「野菜炒め」です。
野菜の切り方や、炒める順番などに注意して、美味しい料理を作ることができました。

図画工作科「すなやつちとなかよし」

画像1画像2画像3
今日は、図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習をしました。砂場に行くと目を輝かせて高く積まれた砂を見ていました。初めは一人で遊んでいても次第に近くの友達と一緒に遊んでいました。大きい山を作ったり容器を使って型遊びをしたり、砂を触った感覚を楽しみながら遊んでいました。

つばさ 地図を作ろう

画像1
画像2
校区たんけんで見つけたことや気が付いたことを交流しあい、大型地図に書き込んだり、写真を貼ったりしました。

6年 卒業アルバム写真撮影

 卒業アルバムに載せる写真を撮影しました。今日は、学年写真・学級写真・授業風景・個人写真を撮影しました。卒業アルバムが、どんなふうに仕上がるのか楽しみです!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

研究発表の案内

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp