最新更新日:2024/11/01 | |
本日:39
昨日:41 総数:849472 |
5年 国語「この本、おすすめします」ただ渡すだけでなく、ぜひ読んでほしいという思いをしっかり伝えようと、教室に行く前にはグループごとに打合せをして各教室に移動していました。 4年生 図工
2月13日(火)、今日の図工の様子です。
初めてののこぎりの学習。みんなドキドキしながらも「ギコギコギコギコ」・・・いろいろなところからリズミカルな音が聞こえてきました。 4年生 理科
2月14日(水)、今日の理科の様子です。
「水のあたたまり方」のまとめをしたあと、「空気のあたたまり方」の学習に入りました。それぞれのあたたまり方の違いが理解できるといいなと思います。 4年生 本の紹介
2月14日(水)、今日の朝読書の様子です。
5年生がおすすめの本を紹介しにクラスに来てくれました。いろいろな本を紹介してもらったので、今日の図書館での本選びにも生かしたいなと思います。 2年 はつか大根の収穫
生活科で育てていた、はつか大根を収穫しました。
根っこが膨らんでいて、嬉しそうな子どもたちでした。 2年 ぼくやわたしが生まれたとき
2月のなかよしの日は、「ぼくやわたしが生まれたとき」について学習しました。
おなかにいたときの様子をおうちで聞いてきた子もいて、 「さかごだったらしいです。」 「おなかをいっぱいけっていたみたい!!」 「お母さんのたいちょうがよくなかったそうです。」 などの発表もありました。 10か月おなかで大切に育てられたこと、おうちの人がどんな思いで生まれるのを待っていたかなど、DVDも見ながら学習しました。 生まれたときの大体の大きさ、身長50cm、体重3000gの赤ちゃんの人形を順番にだっこした子どもたち。 だっこは、赤ちゃんが思っていたよりもふにゃふにゃでこわかったという感想もありました。 5年 道徳「すれちがい」同じ立場、違う立場の友達と意見を交流しながら,どうすれば心のすれ違いがおこらないのかクラスで考えることが出来ました。 5年 国語聞きながらたくさんの情報をメモし、テストに取り組んでいました。 よく頑張りました! 5年 体育「とび箱運動」跳べるようになってきた子はどんどんやる気が出てきて、本当に意欲的にとび箱に向かっています。 5年 完成間近…いい作品が出来上がっています! |
|