![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:24 総数:433275 |
6年1組 ミレールーム給食
6年1組 給食時間は、ミレールームで過ごしました。
久しぶりのミレールームで給食。セルフ方式の配膳も 数年ぶりでした。 みんなで美味しく食べて、しっかりと完食しました! ![]() 炊きこみ五目ごはん
2月28日(水)の給食は、
◆炊きこみ五目ごはん ◆牛乳 ◆みそ汁 ◆じゃこ(カルフィッシュ) でした。 学校の給食室で炊いて作った「炊きこみ五目ごはん」は、 ごはんがふっくらもちもちで温かく、 みんなもりもり食べて、完食しました! ![]() 6年生 理科「プログラミングに挑戦!」![]() ![]() ![]() 大豆とツナのドライカレー
2月26日(月)の給食は、
◆麦ごはん ◆牛乳 ◆大豆とツナのドライカレー(具) ◆キャベツのスープ でした。 「大豆とツナのドライカレー」は、大豆とまぐろフレークの たっぷり入った具で、ごはんにのせて食べました。 カレー味が大好評で、人気のドライカレーでした。 ![]() なずな学級の活動の様子です![]() 1年生 英語活動「ちょうちょをしょうかいしよう」![]() なずな学級の活動の様子です![]() 5年1組 ミレールーム給食
5年1組 給食時間は、ミレールームで過ごしました。
久しぶりのミレールームでしたが、1年生のときに給食を 食べたことを思い出しながら給食時間を過ごしました。 みんなで協力して準備をし、時間内に完食をして、 分担して片づけまでしました。 ![]() 理科の学習(4年)![]() 5年 外国語
外国語科「My hero is my brother.」の学習を進めています。単元末には、身近にいる憧れの人のいいところを紹介する予定です。発表に向けて、いろんな表現を学んでいます。既習表現もたくさん使いながら、聞き手を意識した発表を目指していきたいです。
![]() |
|