最新更新日:2024/11/01 | |
本日:30
昨日:53 総数:527633 |
2年 学習発表会のれんしゅう
学習発表会まで残り僅かになりました。子どもたちは発表会に向けて発表の仕方を工夫したり、1年生にかっこいい姿を見せることを意識したりするようになりました。当日が楽しみです。
【3年】総合的な学習の時間
学習発表会当日は、台本なしで発表できるといいですね。
【3年】総合的な学習の時間
学習発表会に向けて、台本を準備し、読み合わせや文章を修正しています。
4年 道徳科「心と心のあくしゅ」
道徳科で「心と心のあくしゅ」というお話を読み学習をしました。見守ることも親切の一つであることに気づき、思いやりの心をもって親切にすることについて考えました。
4年 体育科『とび箱運動』
みんなで励まし合いながら頑張っています。友達がとべた時は、自分のことのように喜ぶ姿がすてきです。
4年 体育科『とび箱運動』
かかえこみとび(閉脚とび)にも挑戦しています。
4年 体育科『とび箱運動』
体育科で『とび箱運動』をしています。
2年 生活科「もっともっとまちたんけん」
町探検で知ったお店や施設の魅力について新聞やポスターにまとめています。「1年生に吉祥院の町の魅力を伝えるぞ!」と気合を入れて練習を頑張っています。来週の学習発表会に向けて、引き続き練習をしています。
2年国語科「見たこと、感じたこと」
国語の学習で詩を作りました。まず、これまでに経験したことの中から心を動かされたことについて考えました。そして、「見た」「聞いた」「においだ」「味がした」「触った」など、様々な視点からどうして心動かされたのかを考え、詩を作りました。自分の伝えたいことが読み手に伝わるように、表現を工夫しました。作った詩を交流した時には、「『ついおどりたくなって』というところから、踊りたい気持ちが伝わった。」「『バシャバシャ』から水がとんでいる感じが伝わった。」など、友だちの表現の工夫に着目しながら楽しんで交流することができていました。
2年 「とびばこあそび」
「またぎごし」や「またぎのりおり」など、とびばこ運動につながる基本的な動きからはじめ、今日は、縦開脚跳びや横開脚跳びに挑戦しました。初めのうちは不安な様子でしたが、自分のめあてに応じて様々な段を跳ぶことに挑戦していました。
|
|