京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:99
総数:439141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

たいいく (ひまわりがっきゅう)

3ねんせいの たいいくでは リレーを

しました。

どうしたら タイムを ちぢめられるかを

かんがえました。
画像1
画像2
画像3

えいご (ひまわりがっきゅう)

「ようびとなかよくなろう」を しました。

うたをうたったり ドンジャンケンホンもしました。

またおうちでも 「げつようびってえいごで なんていうの?」

ときいてみてください。
画像1
画像2
画像3

調理員さんの しょうかいポスターを作りました  (給食委員会)

画像1
画像2
画像3
 給食委員会では、
調理員さんのポスターを作りました。

どんなことを聞きたいか、
第一回の委員会で考え、
それに答えていただいたアンケートをまとめ、、
今日の委員会で完成させました。

今まで作った中の自慢の献立や
小学生の時に好きだった献立や
人気だった献立、
給食を残さないためのアイデアなどを聞きました。

周りに野菜のイラストや折り紙を貼って、
素敵に仕上げました。


委員会活動 頑張っています

今年度2回目の委員会活動がありました。
各委員会の取り組みも始まっています。
放送委員会は給食時間の放送、給食委員会は給食カレンダーの放送、園芸委員会はプランターの水やりなど、当番活動も忘れず一生懸命頑張っています。
今週末は、1年生をむかえる会です。計画委員会がリハーサルを行いました。
画像1画像2

1年 図画工作「ひもひもねんど」

かたい粘土を柔らかくしないと使えないので、はじめに「ねんどたいそう」をしました。ちぎったり、のばしたり、まるめたり…。年度が柔らかくなったら、粘土をひものようにして、思いついたものをつくりました。
画像1画像2

1年 国語「どうぞよろしく」

 ペア学習やグループ学習をしました。作った「じこしょうかいカード」を友達と交換しました。「私の名前は〜です。」「〜がすきです。」「〜をしています。」など、名前と好きなことや得意なことを言って、学習しました。
画像1画像2画像3

他には? 3

画像1
画像2
見つけた場所が貼ってある地図を見て、知らない場所がたくさんあった!
北のほうにお店が多いなど、気づきがありました。

他には? 2

画像1
画像2
こんな場所があるのか!!と発見がたくさんありました。

他には?

画像1
画像2
画像3
校区には、他にどんな場所があるのかパソコンを使って調べました。

2年 おはなみスケッチ4

1組さんの様子です。

ぽかぽか陽気の中、花をしっかり観察しながら絵を描くことができました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp