京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

科学センター学習

 本日1〜3年1組は科学センターでの学習に行き、化学と天体について学習をしました。
 まず1時間教室でドライアイスの性質について学習し、その後プラネタリウムで天体について学習しました。
画像1
画像2

1年生 英語

 1年4組の英語は、ALTの先生が夏休みにどのような過ごし方をしたか聞き、その中でIt was interestingや、excitingなどの表現を学習しました。
画像1

2年生 音楽

 2年6組の音楽は、合唱コンクールに向けての練習を行いました。パート別に分かれて練習し、最後はピアノの伴奏に合わせてみんなで歌を合わせました。

画像1

おはようございます

 おはようございます。
 今日も暑い一日になるようにです。熱中症予防に努めます。
 また、午後から雷雨の予報が出ています。雷がなっている時は下校を控えますので、お知りおきください。
画像1
画像2
画像3

2年生道徳

 2年生の道徳は、「義務について考える」ことを目的に、学習しました。楽しくそして真剣に議論が出来ていることを嬉しく思いました。
 写真は、1年4組の学習のようすです。
画像1
画像2
画像3

3年生数学

 3年3組の数学は、根号を含む式の計算に取り組みました。分からないところは、仲間に尋ねる。尋ねられたら一緒に考える姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

3年生社会科

 3年7組の社会は、公民的分野の現代社会の見方・考え方として「きまりの必要性や対立と合意について」民法を基に考えました。「イクラとワカメは結婚できますか?その理由は?」「浪平が2億円の遺産を残してこの世を去った。遺産はどのように配分されますか?」考えてみましょう。
画像1
画像2
画像3

1年生保健体育

 1年5組の保健体育は、柔道に取り組んでいます。怪我をしない柔道の授業を進めるためにも、しっかり受け身の練習をすることが大切です。今日は、受け身のポイントを学び、実際に繰り返し練習をしました。
 引き続き怪我予防を第一に考えた授業を進めて参ります。
画像1
画像2
画像3

2年生技術・家庭科(技術分野)

 2年3組の技術・家庭科(技術分野)は、生物育成の意味について、仲間と考えました。この後、実際に生物育成の実習を実施します。
画像1
画像2
画像3

3年生保健体育

 3年2組の保健体育は、グランドでハードル走に取り組みました。
 仲間に走っているようすを撮影してもらい、自分の現在のフォームの確認と改善点について、考えました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校評価

京都市立樫原中学校「学校いじめの防止基本方針」

部活動運営方針

配布文書

校則について

京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp