![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:60 総数:281809 |
2年 音楽
音楽の学習で「どこかで」という曲を歌いました。まず、お手本のCDを聞き、どのような雰囲気の曲かを出し合い、出てきたイメージを意識してで歌いました。のびのびと優しい歌声でした。
![]() ![]() 2年 朝の運動
2年生では、毎週木曜日の朝に体を動かす活動をしています。今日は鬼ごっこをしました。気温の低い中でしたが、子どもたちは元気いっぱい走り回っていました。
![]() ![]() 2年 とび箱
今日のとび箱の学習では、ステップの練習をした後、新しい技に挑戦する子が多くいました。とび箱の上で前転をしたり、横にしたとび箱で開脚跳びに挑戦したり、友達と技の出来を確認しながら頑張っていました。
![]() ![]() ![]() 2年 国語
国語の時間に、漢字の学習をしました。2つの漢字を組み合わせて、漢字や文を作りました。意欲的にたくさんの漢字を作っていました。
![]() 前期課程3組 まとめの3学期![]() ![]() 1枚目の写真は、こどもクッキングの本から調理してみたいメニューを選び、材料や調理方法を自分なりの文と絵でまとめています。 2枚目の写真は、臨時で教室の掃除をした時、掃き掃除をしていた1年生の生徒がサッとぞうきんを絞ってきて床を拭き始めた時の写真です。絵の具で汚れているのを見つけてきれいにしていました。ホワイトボードの溝もきれいにしてくれました。 2年 みんなあそび
遊び係主催のみんなあそびがあり、今日は「バナナおに」をしました。遊び係は、色々な遊びを調べ、提案してくれるので、みんなあそびを楽しみにしている子も多いようです。
![]() ![]() 2年 係活動
今日も係活動がありました。自分たちで声をかけて今日の活動内容を決め、行動することができています。
![]() ![]() 2年 算数
算数の時間に、お金の模型を使って1000を超える数の学習をしました。ペアやグループに分かれ、お金の模型を動かしながら大きな数について考えることができました。
![]() ![]() ![]() 2年 国語
国語の時間に、自分の心を動かされた出来事を思い出し、そのことを詩にして表現する活動をしました。繰り返しや、言葉の区切り方など、詩の良さに気付き、それらを取り入れたオリジナルの詩を作ることができました。
![]() ![]() ![]() 2年 体育 その2
体育の時間は、音楽に合わせて自分たちで準備、体ならし、片付けをしています。早く終わったグループはほかのグループを手伝いに行く姿が見られ、素早くきれいに準備・片付けが行われています。今日もきれいに片付けることができました。
![]() ![]() |
|