![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:33 総数:309827 |
1年生
1年生はALTの先生と一緒に外国語活動を楽しんだり、
工作を工夫して作ったりしています♪ ![]() ![]() ![]() 体育の授業
体育館では5年生がソフトバレーボールを
運動場では3年生がサッカーを学んでいます♪ ![]() ![]() ![]() 授業風景1
4年生が作品を作っています。
どんな作品ができるのか楽しみです♪ ![]() ![]() ![]() 訪問指導2
昼からは教育委員会より専門主事に
来ていただき、授業の進め方や 子どもへの関わり方、次年度の構想など 様々な助言をいただきました。 全力前進で頑張ります!! ![]() ![]() ![]() 国語科 思い出を言葉に![]() ![]() ![]() 訪問指導1
午前中は育み支援センターの先生たちが
学校訪問し、指導助言してくださいました。 どのような関わりが、よりよいのか、日々 学び、改善してまいります!! ![]() ![]() ![]() 4年 理科「すがたを変える水」
沸騰した時に出る湯気の正体は?
みんな興味津々です。理科の実験を楽しんで行っています。 ![]() ![]() ![]() クラブ3
音楽クラブは振り返りをしています。
コンピュータークラブはタイピングの勝負を。 総合運動クラブは雨なので、室内で活動をしています。 書写クラブは、作品が完成してから出してほしいとのこと、 完成したら載せます。楽しみにしておいてください♪ ![]() ![]() ![]() クラブ2
理科クラブ
オセロ・将棋クラブ 工作・イラストクラブも最後の活動を 楽しんでいます♪ ![]() ![]() ![]() クラブ1
体育館では卓球やバドミントンをしています。
その間に、支援員さんが窓ふきをしてくれて います♪ ![]() ![]() ![]() |
|