![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:19 総数:371083 |
【4年生】2月19日 なわとび
みんなで力を合わせて跳びました。
![]() ![]() 【4年生】2月19日 なわとび
今日は長縄を行いました。
![]() ![]() 【4年生】2月19日 ペース走
天候が悪く、体育館でペース走を行いました。
![]() ![]() 【4年生】2月19日 直方体と立方体
今日は見取図について学習をしました。書くごとに面や頂点、辺の数を確かめ、隠れている部分を見つけることができました。
![]() ![]() 【4年生】2月19日 ゆたかな自然を生かす宮津市
発表に向けてのポスターが出来上がってきました。
![]() ![]() 16日(金) 5年生 社会科 「自然災害を防ぐ」その3![]() ![]() ![]() 16日(金) 5年生 社会科 「自然災害を防ぐ」その2![]() ![]() 16日(金) 5年生 社会科 「自然災害を防ぐ」その1![]() ![]() 校内にある火事への備えは…?![]() ![]() 「普段は気にしていなかったけれど、学校には思っていた以上に火事への備えがたくさんあった。」と驚いていました。 とび箱運動![]() ![]() 練習の積み重ねと「できた」という自信により、自分の技がどんどんと磨かれていっています。 |
|