![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:26 総数:905526 |
5年 大縄大会![]() ![]() 各クラス練習した成果を発揮していました。 5年 大造じいさんとガン![]() 登場人物の心情や関係の変化を読み取り、 山場を探しました。 5年 図工展の準備![]() 社会見学3年![]() ![]() ![]() 消防署での仕事についてお話を聞いたり、心肺蘇生の体験をさせてもらったり、実際に消防車を見せてもらったりしました。 大繩大会!![]() ![]() ![]() 5年 8の字跳びの練習![]() 8の字跳びの練習に取り組みました。 跳ぶのか怖くて、練習を避けていた子が勇気を出して取り組み、 縄を跳べた瞬間、歓声があがっていました。 5年 ミシンにトライ![]() ![]() ![]() 今回は、初めということで、ミシンの各部の名称の確認や、 基本操作について学びました。 ミシンを動かしたときは、 「おぉ〜」と自然に声が出ていました。 怪我無く使いこなし、素敵なエプロンを作ってほしいと思います。 5年 大造じいさんとガン![]() 「長そう」「難しそう」と不安を感じていましたが、 朗読を聞くと、それぞれ感じ入るものがありました。 登場人物の心情変化、情景豊かな表現を味わい、 読書の幅も広げてほしいです。 5年 朝の会![]() ![]() 毎日、朝の会で「ビリーブ」を歌っています。 写真は歌詞を見なくても歌えているか試そうということで、 後ろを向いて歌っています。 日に日に上達する子たちの歌声に驚かされています。 5年 自然災害を防ぐ![]() ![]() 子どもたちにとって聞きなれない言葉でも、身近な災害です。 防災の取り組みがどのように行われているかを調べ、 自分自身で行えることは何かを考えました。 |
|