京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/22
本日:count up3
昨日:41
総数:467750
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『なりたい 自分に向かって 学び合い しなやかに 生きる子の育成 〜人を創り 和を創り 未来を創る〜』 

第1回 羽束師ノート検定

画像1
画像2
ノート検定を実施しました。各学年から1名ずつ選ばれたノートを
北校舎一階、校長室前の廊下に掲示しています。

昨日4日の夜に、一人の先生が模造紙に貼る準備をしていますと
瞬く間に、他の先生たちが集まってきて、すぐに仕上がりました。

学習の視点を明確にしたノート検定の様子です。
子どもたちが、立ち止まって見てくれますように。
そして、自分の学びに生かしてくれますように。

6年 社会科〜デジタル新聞を使って〜

画像1
画像2
デジタル新聞を使って、主体的で対話的な授業に挑戦しました。
言葉に着目し、赤線で囲んだり線を引いたりしながら何度も読み返している姿が印象的でした。

NIE 〜オリジナル新聞を作ろう〜

画像1
画像2
NIE委員会の取組です。
学校図書館や校長室前・理科室前にも新聞を置いています。
興味のある記事を見つけて、読んでいる子どもの姿が増えてきています

7月児童集会

画像1
 全校が体育館に集まって児童集会を行いました。

久しぶりに全校児童が集まりました。

まず、委員会活動の委員長紹介がありました。

次に、先生から学校生活のなかで「あいさつ」「時間を守る」「トイレのスリッパをそろえる」の3つを学校全体で取り組んでいくことについて話がありました。

子どもたちは、暑さにも負けず、しっかりと話を聞くことができました。


6年社会科〜NIE〜じっくり新聞を読む姿

社会科の学習で、単元の学習に関連したデジタルの新聞記事を活用し
読み深めました。
少し難しいけれど、読み取った新しい見方や気づきなど、
友だちと交流することで自分の考えを広げている姿も見られました。


画像1
画像2
画像3

児童の下校について

雷が収まりましたので、16:45頃より順次下校いたします。

どうぞよろしくお願いします。


児童の下校について

6月28日(水)15:53現在、雷がなっております。
学校に残っている児童は、雷が収まるまで、各教室で待機します。
ご了承ください。

6月20日 今日の給食

画像1画像2
今日の献立は、味つけコッペパン・牛乳・ブラウンシチュー
・ひじきのソテー です。

給食室の中で、ブラウンシチューができあがる様子をビデオに撮り、
子どもたちは、給食の時間に見ています。
粉がだんだん色づき、大きな鍋で煮込まれて完成をしていく様子に
見入っていました。
シチューはおかわりで空っぽです。ビデオのおかわりもあり、何度も見ているクラスもありました。



救命救急講習会

画像1
画像2
〜大切な命を救うために〜

来週から水泳学習が本格的に始まります。

それに伴い水泳学習を始め子どもたちが学校生活を安心・安全に過ごすために伏見消防署から講師をお招きして「救命救急講習」を実施しました。

子どもたちの大切な子どもたちの命を守るため、心肺蘇生法などを教職員全員が実技研修しました。また、AEDの使用法についても講習を受けました。


羽束師小学校 第1回学校運営協議会

画像1
 学校運営協議会を休日参観に実施しました。ご参加いただきありがとうございました。
令和5年度の学校教育方針、学校行事などを伝えさせていただきました。

 今年度も地域の方々・保護者の皆様とともに手を取り合い、教職員一丸となって学校教育活動を進めてまいります。

 どうぞ、よろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校教育方針

学校評価

京都市立羽束師小学校「学校いじめの防止等基本方針」

お知らせ

一般配布物

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp