![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:27 総数:954546 |
6年 中学校授業体験 パート2![]() ![]() 英語の学習では楽しいゲームもまぜながら学習しました。 左6−4(理科) 右6−5(英語) 6年 中学校授業体験 パート1![]() ![]() ![]() 学習を体験しました。グループ学習を行う授業もあり、 中学校の授業の様子がわかる機会になりました。 左6−1(国語) 真ん中6−2(社会) 左6−3(数学) 6年 理科「生物と地球環境」
6年生で学習する理科の最後の単元が始まりました。
2枚の写真を見比べて、変化したことについて気付いたことを出し合い、 地球上の水は、すがたを変えながら、生物とどのように関わっているのか という学習問題をつくりました。どのようい関わっているかこれから 学習していきます!! ![]() 6年 社会「新しい日本、平和な日本へ」
産業の発展により人々の生活はどのように変化したのかを
学習しました。高度経済成長期により経済がぐんと成長してから 人々の生活も豊かになり、3C(車・エアコン・カラーテレビ)が多くの 家庭に広まった一方で公害などの環境問題も生まれたことがわかりました。 ![]() 6年 国語「思い出を言葉に」![]() ![]() 清書をする前にグループになってより良い作品に 仕上げるために推敲している様子です。 6年 京キッズRUN![]() 京キッズRUNがありました。樫原小学校からは 男子6名、女子2名の合わせて8名が6年生を 代表して出場しました。 8名全員が自分の力を出し切ることができました。 部活動お別れ試合1ソフトテニス
部活動の後半はソフトテニスのお別れ試合でした。
体育館にいた教職員は運動場に移動して6年生と対戦! ダブルスで試合をしました。コートからは元気な声が響いていました。 1年間、よく頑張りました。 ![]() ![]() 部活動お別れ試合1バスケットボール
今日は部活動のお別れ試合1でした。
前半は体育館でバスケットボールでした。 6年生が教職員チームと熱い戦いを繰り広げました。 1年間頑張ってきた部活動、よく頑張りました。 ![]() ![]() シュート!!![]() ![]() チームで協力してパスを回し、ゴールを目指します! 「ナイス!」 「もっと前に行って!!」 「パスパス!!」 など、子どもたちの熱の入った声が響いています。 6年 家庭科「まかせてね今日の食事」調理実習![]() ![]() ![]() 「味見したら、味がうすかったし、調味料足しました!」など どの班も工夫しながら取り組んでいました。 なかなか難しいベーコン巻きもきれに巻けていました!! |
|