京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up3
昨日:257
総数:827492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【中学部2年生】西総合支援学校との交流学習 3

画像1
画像2
画像3
 

【中学部2年生】西総合支援学校との交流学習 2

画像1
画像2
  

【中学部2年生】西総合支援学校との交流学習 1

画像1
画像2
 1月26日(金)に西総合支援学校の中学部2年生とリモートで交流学習を行いました。
 自己紹介をした後、お互いの全校ダンスや授業を紹介し合いました。呉竹からの出し物としてこれまで取り組んできた合奏も発表しました。
 短い時間でしたが、お互いの学校や友達に興味を持ち、楽しんで交流している様子でした。皆でお礼の手紙を書き、後日送らせていただく予定です。
 西総合支援学校の皆さん、ありがとうございました。

【小学部4年生】 スチレン版画 3

画像1
画像2
画像3
 

【小学部4年生】スチレン版画 2

画像1
画像2
画像3
 

【小学部4年生】スチレン版画 1

画像1
画像2
画像3
 スチレン版にクッキーの型抜きやヘラ、油性ペンなどを使って模様をつけました。版にインクを塗り、画用紙に刷れば完成!キラキラと個性が輝く、素敵な作品を作ることができました。

【高等部】 ライフスタディ「家庭・地域生活3B」

画像1
画像2
画像3
 校外学習で藤森周辺に行きました。
 100円均一ショップで指導者から依頼された商品を探して購入しました。写真カードを手掛かりに、商品を一生懸命探す姿が印象的です。
 買い物学習後は、近くのなか卯で食事をしました。事前に食べるものを決めていたこともあり、頼んだものはみんな完食でした!
 市バスの利用や買い物・昼食と休日や卒業後の余暇につながるような貴重な学習になりました。


【高等部2年生】ある日のクラススタディ

画像1
画像2
 高等部2年7・8組と中学部3年生で、風船バレーをして交流しました。

スクールバス通常運行

 おはようございます。

 本日スクールバスは通常運行します。(もし道路事情等で、10分以上の遅れが生じる場合は,随時スクリレでお知らせします。)

 自主通学生は,道路が滑りやすくなっているところもあるので,気をつけて登校してください。送迎等で来校される保護者様も気をつけてお越しください。

明日も寒くなります

降雪の予報も出ておりますので、念のために、以下のお知らせを再掲させていただきます。

万が一、スクールバスの通常運行が困難な場合など、ホームページおよびスクリレでお知らせさせていただきます。

降雪時の対応等につきまして

ホームページが簡易表示になっている時の確認方法につきまして
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

台風・地震・降雪に伴う登下校の取り扱いについて

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp