![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:69 総数:708091 |
3年思春期健康教室
21日(水)3年思春期健康教室を実施しました。伏見区役所子どもはぐくみ室の方々を講師としてお招きし、性感染症についての基礎知識の講演や妊婦体験の学習を行いました。
![]() ![]() ![]() 1,2年第5回総括テスト
20日(火)〜22日(木)1,2年生第5回総括テストを実施しています。今年度最後の総括テストになります。
![]() ![]() 3年京阪神私立高校入試事前指導
9日(金)3年に明日からの入試事前指導がありました。校長先生の激励の言葉や進路指導主事の先生から入試の注意についてのお話がありました。明日からの入試を頑張ってください。
![]() ![]() 3年薬物乱用防止教室
7日(水)伏見警察署スクールサポーターの方を講師としてお招きし、3年生薬物乱用防止教室を実施しました。
![]() ![]() ![]() 2年百人一首大会
1日(木)2年生百人一首大会を開催しました。みんなで一生懸命に札に向き合い、枚数を競い合っていました。
![]() 1年「伝統文化体験(華道・いけばな)授業」
1日(木)1年生伝統文化体験(華道・いけばな)授業を実施しました。講師に日下部流日下部一如先生をお招きしています。初めての体験の生徒も多く、集中して取り組んでいました。お花を生ける時に静かな場面もあり、凛とした空気感がありました。
![]() ![]() ![]() 消防署より感謝状の贈呈
本校生徒1年生Hさんに宇治市消防本部東消防署から感謝状が贈呈されました。昨年末に池で溺れていた方を救助したということで感謝状を贈呈していただきました。
![]() 3年面接練習
25日(木)放課後、3年面接練習を行いました。これまでも面接練習に取り組んできましたが、今回は多くの教職員が面接官役を務め、それぞれの進路希望に合わせて実施しています。3年生は、緊張しながら取り組んでいる様子でした。
![]() ![]() ![]() 3年第5回総括テスト
18日(木)〜19日(金)に3年生第5回総括テストを実施しています。いよいよ2,3月の入試を控え、学習により一層力が入っています。総括テストも日頃のがんばりを発揮してください。
![]() 避難訓練
12日(金)避難訓練を実施しました。地震について防災の事前学習を行い、訓練に臨みました。先日の能登半島地震を教訓にあらためて防災について考え、真剣に訓練に取り組むことができました。
![]() ![]() |
|