京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up733
昨日:87
総数:498362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校               〜認め合い 支え合い 高め合う百々っ子〜

2/21(水)図画工作

図画工作科「未来のわたし」の作品は、多くの子が完成しました!
子どもたちが想像する未来の像には、いろいろな思いが込められていました。
来週、授業参観に来られたときに、ぜひご覧になってください。
画像1
画像2

2/20(火)テストに向けて

今週の水曜日に、算数と漢字のテストを行いました。
子どもたちはテストに向けて、自分ががんばろうと決めた教科の学習に、真剣に取り組んでいました。また、わからないところは自ら聞いて、解けるよう努力をしていました。
来週もいくつかテストがあるので、自主学習でがんばってください!!
画像1
画像2
画像3

2/20(火)音楽

音楽の時間に、リコーダーのテストをしました!
低いドの音を気をつけて吹いたり、タンギングを意識したりして、がんばって練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

2/19(月)卒業式に向けて

今週の月曜日に、体育館で門出の言葉について話をしました。その後、誰がどのセリフを言うのか決定しました。
来週の月曜日に練習を始めます。連休の間にしっかりと覚えておいてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

本日の給食 2月20日(火)

画像1
むぎごはん
ぎゅうにゅう
さばのたつたあげ
だいこんばのごまいため
みそしる

 大根葉には、かぜをひきにくくする「ビタミンC」ほねや歯をじょうぶにする「カルシウム」目のはたらきをよくする「カロテン」が多くふくまれています。シャキシャキとしてとてもおいしくたべられました。

本日の給食 2月19日(月)

画像1
むぎごはん
きつねどんぶりのぐ
きんときまめのあまに
はくさいのよしのじる

 きんときまめのあまにはスチームコンベクションオーブンをつかってつくりました。ふっつくらとしたまめがとてもおいしかったです。きんときまめは、あかむらさきいろがあざやかなことから「赤いんげん豆」ともよばれ煮豆によく使われています。

2月15日 5年 体育科 バスケットボール

画像1
体育科の学習では、5年生最後の単元のバスケットボールに入りました。

トラベリングやダブルドリブルといったルールに苦戦しながらも、友達と楽しそうにボールを追いかける姿が見られました。

2年生 外国語活動 絵本をしょうかいしよう

画像1画像2
 今日の外国語活動では、グループで作った絵本を紹介しました。
 「What do you see?」と元気よく聞いたり、動物の名前を英語で伝えたりして活動に取り組みました。みんなで楽しく学習に取り組むことができました。

本日の給食 2月15日(木)

画像1
むぎごはん
ぎゅうにゅう
とりとすぐきのまぜごはんのぐ
きりぼしだいこんのにびたし
ぶたじる

 きょうは新こんだてでした。「とりとすぐきのまぜごはんのぐ」です。すぐきをつかった献立です。すぐきとチキンささみ・にんじん・ごまをいためて作ったまぜごはんです。「すぐき」は京都の三大つけものに一つで京都でむかしからたべれているつけものです。すぐき菜を乳酸発酵させてつくるので、どくとくの香りとすっぱさがあります。

2/14(水)学活

3月に行う今年度最後のたてわり活動で、どのような遊びをするのかについてクラスで話し合い、おにごっこやかくれんぼ、絵しりとりなどいろいろな意見が出てきました!

どの遊びになるのか楽しみですね。


画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp