![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:48 総数:905133 |
2月2日(金) 今日の給食![]() ![]() ごはん 牛乳 いわしのしょうが煮 関東煮 いり豆 でした。 今日は節分の行事献立でした。 節分の日には、豆をまいておにを追い払うことで、一年を健康にすごせると 考えられています。 また、焼いたいわしの頭を柊の枝にさして玄関にかざることもあります。 給食では、いわしをしょうが煮にしました。 あまからい味付けがごはんに合いおいしかったです。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! 5年 提案しよう![]() ![]() 資料は算数科で学習したグラフを取り入れていました。 学んだことを活用する力がありますね。 5年 What would you like?![]() ![]() ![]() 英語で欲しいものを伝えながら、 タブレットを操作しています。 言語やICT機器操作の吸収力が素晴らしいですね。 買い物学習![]() ![]() 巨匠展見学![]() ![]() ![]() みんなでバスと電車を乗り継いだり、歩いたりして京都市美術館別館へ行きました。 自分たちが作った作品を見たり、他の学校のお友達の作品を見てまわりました。 4年生 節分イベント![]() ![]() ![]() 道徳
2月1日(木)
道徳の授業で 自分を守る力について考えました。 先のことを考えて、安全を考えて 行動できる人でいてほしいです! ![]() ![]() ![]() タグラグビー(最終)![]() ![]() ![]() 5年 What would you like?![]() ![]() 尋ね方は、ゲームを通して慣れていたので、 献立のバランスを考えながら、楽しく注文をしました。 5年 温かな思い![]() ![]() 親切にすることは分かっていても、 誰にでも、どんなときでも親切にできるかについて友達と話し合いました。 |
|