![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:534673 |
6年 卒業遠足2![]() ![]() ![]() 社会科で学習した豊臣秀吉のことも振り返ることができました。 小学校生活の楽しい思い出の一つになったようです。 6年 卒業遠足![]() ![]() ![]() カップヌードルミュージアムではオリジナルヌードルを作りました。 カップに絵を描いたり、スープやトッピングを選んだりしました。 食べるのを楽しみにしている子どもたちでした。 1年 6年生を送る会 練習
6年生を送る会の曲を学年で集まって練習しました。はじめての全体練習でしたが、きれいな声で歌うことができていたと思います。
本番は6年生に「ありがとう。」の気持ちを込めて、精一杯歌います。 1年 6年生を送る会 練習![]() ![]() 本番は6年生に「ありがとう。」の気持ちを込めて、精一杯歌います。 今日の給食![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・あげたま煮 ・切干大根の三杯酢でした。 油あげには味がしみ込むように、さとう・薄口醤油で味を付けています。ふんわり卵でとじると、口の中にだしのうま味も広がり美味しくいただきました。 切干大根三杯酢は、シャキシャキとした歯ごたえを楽しみながらいただきました。 5年生 いきすく目標を紹介します![]() ![]() ![]() 6年生 いきすく目標を紹介します!![]() ![]() ![]() 各クラスで考えた「いきすく目標」を給食ビデオでも全校に発信しています。 部活動【6年生お別れ試合】![]() ![]() ![]() 教職員vs6年生で戦い、白熱した試合で大盛り上がりでした!! また、本日で今年度の部活動は全て終わりになります。 ありがとうございました。 最後のたてわり活動![]() ![]() ![]() 1年間グループのリーダーとして、みんなで遊べる遊びを考えてきました。 最後にはグループのメンバーが仲良くなったこと、楽しく盛り上がるように なったことがうれしかったようです。 この活動を通して、人をまとめることの難しさも経験できた6年生でした。 1年生 ふゆとともだち![]() 子どもたちも冬が終わってきている!とつぶやいていました。 今日は、新聞を使って鬼ごっこをしました。 「冬でも体を動かすのは、楽しいな〜」と言っていました。 |
|