![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:88 総数:434069 |
★2月22日(木)今日の給食![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★高野どうふと野菜のたき合わせ ★ほうれん草のおかか煮 ほうれん草のおかか煮は昆布で取っただしに醤油・みりんを加えて煮汁を作った後ゆでたほうれん草を加えて煮、最後に花かつおを加えて仕上げています。 最後に花かつおを加えることで昆布のだしにかつおのうま味も加わり料理がよりおいしくなっています。 ![]() 3年 校外学習に向けて![]() ![]() ![]() 6年生 部活動お別れ会3![]() ![]() 6年生 部活動お別れ会2![]() ![]() 6年生 部活動お別れ会1![]() ![]() ふぉ〜ゆ〜4年生 〜食育 おかしの役割って〜![]() ![]() ランチルームで給食も食べました♪ ふぉ〜ゆ〜4年生 〜参観日 ありがとうございました〜![]() ![]() ふぉ〜ゆ〜4年生 〜社会 ゆたかな自然を生かす宮津市〜![]() ![]() ![]() ★2月20日(火)今日の給食![]() ★コッペパン ★牛乳 ★ツナサンドの具(フレンチ味) ★チャウダー 今日のツナサンドの具(フレンチ味)は自分でパンに具をはさんで食べるセルフサンドイッチの具です。 りんご酢を使ってさっぱりとした味に仕上げたツナサンドの具はパンによく合います。 今日は4年1組がランチルームを使いました。 3学期はお盆を使って自分の分の給食を取りに行っています。 給食当番も上手に配膳することができていました。 ![]() ふぉ〜ゆ〜4年生 〜体育 ソフトバレーボール〜
4年生の体育はソフトバレーに挑戦です。2回目をキャッチすることでうまくラリーができるようになってきました。
![]() ![]() ![]() |
|