![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:77 総数:250807 |
「日本で最初に電車が走った跡を歩く」(地域の探検部会)![]() ![]() ![]() 今から約100年前、京都市を走っていた市電。その跡を歩きながら自分たちの校区にある歴史を感じました。 探検部会の方や下御霊神社の宮司さんのお話を聞いて、クイズラリーに正解することができました。 「学校の近くにえらい人が住んでいたんだね」 「難しいお話だったけど答えがわかったよ」とたくさんの学びがありました。 最後のクイズと正解発表を終えた後、コミュニティの松本さんから市電のペーパークラフトをいただきました。子どもたちも「家に帰って作ってみたい」と目を輝かせていました。クイズに答えられて、お土産ももらって充実した活動になりました。 国語科の授業の様子![]() ![]() 第3回 御所東コミュニティ![]() ![]() ![]() 11月下旬から12月中旬にかけてたくさんの事業が開催されます。行程や役割分担など詳細な打ち合わせが行われていました。 第3回 学校運営協議会![]() 読書週間2![]() 読書週間1![]() ![]() ![]() 家庭教育講座![]() ![]() 学童大音楽会![]() ![]() ![]() 授業参観3![]() ![]() ![]() 腰を据えて学習に向かうよい季節になりました。日々の授業でもめあてをしっかりともって意欲的に学習に向かってほしいです。 授業参観2![]() ![]() ![]() |
|