京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up9
昨日:21
総数:471727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

笑顔にするために 2

画像1
画像2
早速、校内探検グループ・プレゼントグループ・読み聞かせグループの
3グループに分かれて考えたり作ったりしています。

笑顔にするために

画像1
画像2
画像3
総合的な学習では、洛陽幼稚園の子どもたちを
笑顔にするために動き出しています。

形をかえると・・・ 2

画像1
画像2
画像3
ばらばらにしたり伸ばしたり、色々な形に変形させましたが
重さは変わらないことを理解しました。

形をかえると・・・

画像1
画像2
画像3
理科では、形を変えると重さはどうなるのか実験をしました。

火事をふせぐ 5

画像1
画像2
次は、「事件や事故をふせぐ」について学習を進めていきます。

火事をふせぐ 4

画像1
画像2
3年生から始まった社会ですが、そろそろ終わりに近づいてきました。

火事をふせぐ 3

画像1
画像2
画像3
自分が大切だと思うところをピックアップし、
イラストを入れながらまとめました。

火事をふせぐ 2

画像1
画像2
画像3
今日は、そのまとめとして新聞づくりをしました。

火事をふせぐ

画像1
画像2
画像3
社会科では、「火事をふせぐ」学習をしていました。

1年 動物の赤ちゃん

・チンパンジー
・ペンギン
・キリン
・パンダ
・リス
・ゾウ などなど

調べたことを図鑑にして

みんなに発表します。

楽しみです!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp