2学期終業式
今日は、二学期の終業式。校長先生のお話を聞きながら、二学期を振り返りました。友達と仲良くできたかな、勉強がんばれたかな、と一つ一つ振り返ることができました。
頑張ってできるようになったこと、もう少し頑張ればできるようになること、失敗してもあきらめずに、次につなげてほしいとお思います。
冬休みは、安全に気を付けて、充実した冬休みを過ごしてください。
【学校の様子】 2023-12-22 15:26 up!
人権月間
12月は人権月間。北原白秋さんの詩「ひとつのことば」を基に考えた標語が、教室や職員室の前に掲示されています。そして、その標語を意識して取り組んだことがカードに書いてあります。
「友達が大きな声で、あいさつしてくれたからうれしかった」
「体育のボールゲームの時、ボールを外に出してミスして「ごめん」と言ったら、「ドンマイ!」と返ってきた。次がんばろうと思えた」
「昼休みに一輪車をしていたら、「がんばって!」と言ってもらえた。だから、がんばれた。次は、わたしが「がんばって」と言ってあげたい。」など、たくさんの温かな言葉が飛び交っていたことが伝わってきます。今月だけでなく継続していきましょう。
【学校の様子】 2023-12-22 15:23 up!
手作りのクリスマスツリー
クラフトクラブの子どもたちの作品が、昇降口に飾られています。もうすぐみんなが楽しみにしているクリスマスです。サンタクロースやトナカイ、雪だるまにクリスマスプレゼント。その一つ一つには子どもたちの思いがいっぱい詰まっています。
【学校の様子】 2023-12-21 15:18 up!
12月の読書センター
12月は、人権月間です。読書センターには、「笑顔」「やさしさ」「思いやり」に関わった本がたくさん紹介されています。ぜひ、手に取って読んでほしいと思います。クリスマスツリーも飾られていますよ。
【学校の様子】 2023-12-15 07:19 up!
自然・環境部会 「花いっぱい 御所東」2
たっぷりの水をあげて完成です。「元気に育ってね!」と声をかけ、お花たちが太陽の光を浴びてきらきらと輝いていました。苗のプレゼントもあり、お家でもしっかりと育てて草花に親しんでほしいと思います。最後には、みんなで記念写真を撮って終わりました。
自然環境部会の皆さん、ご準備から当日までお世話になりました。ありがとうございました。
【学校運営協議会(御所東コミュニティ)】 2023-12-12 07:58 up!
自然・環境部会 「花いっぱい 御所東」1
開校前から取り組んでいる「花いっぱい 御所東」を行いました。この日は、お天気で大変暖かで、気持ちよく活動することができました。
会の最初には、自然環境部会長や校長先生からのお話がありました。なぜ開校より前からこの取組が行われているのかを知り、「自分たちの手で学校を花いっぱいにして自分たちも学校に来てくれる人にも喜んでもらいたい」という思いをもっていました。
その後、好きな花を選び、お花屋さんから、お花の植え方やお世話の仕方を教えてもらいました。バランスを考えながら植えました
【学校運営協議会(御所東コミュニティ)】 2023-12-12 07:56 up!
12月の体力アップタイム
12月の体力アップタイムは、大縄跳びです。朝の寒さに負けず、みんな元気いっぱいに取り組んでいます。今までにも繰り返し行っているので、高学年の跳ぶスピードは、とても速いです。日に日に上がっています。クラスのチームワークのよさが感じられます。
【学校の様子】 2023-12-09 12:35 up! *
朝会【12月】
今日は、12月の朝会でした。
12月が人権月間ということもあり、先月のきずなの日の「友達を大切にする」について振り返りました。振り返りをすることで、できていたことやもう少し頑張れたことを意識することができました。
校長先生から「12月は友達だけでなく、自分のことも大切にしていきましょう」というお話もあったので、友達も自分も大切にできるようにしたいですね。
また、安全についてのお話もありました。暗くなるまでに家に帰ること、子どもだけで遠くまで遊びに行かないこと。この2つを守って2学期も安全に過ごせるといいですね。
最後に委員会からのお知らせがありました。毎月、様々な委員会が企画を考えてくれるので、みんなで参加して学校を盛り上げていきたいですね。
【学校の様子】 2023-12-04 18:37 up!
クリスマスパーティー【国際交流部会】4
一足早く、御所東小学校にクリスマスがやってきました。「楽しかった人?」と尋ねられると全員が手を挙げ、大きな声で「メリークリスマス!!」と笑顔で帰る姿が見られました。作ったオーナメントをずっと眺めている子やゲームで使っていた箱をお土産に持って帰る子など、それぞれがクリスマスパーティーをおもいっきり楽しむことができました。
国際交流部会の皆様、ボランティアで来てくださった皆様、ありがとうございました。
【学校運営協議会(御所東コミュニティ)】 2023-12-02 17:45 up!
クリスマスパーティー【国際交流部会】3
ランチルームでは、クリスマスオーナメントづくり。最初は真っ白の星が、キラキラしたモールや自然のどんぐりやまつぼっくり、リボンで飾ることで、オリジナルのとても素敵なオーナメントに大変身していました。作っている過程で、高学年の子が低学年の子を手伝ったり、声をかけたりする姿も見られ、微笑ましい雰囲気でした。最後にできた作品は、家が華やかに彩られるだろうなと思うものばかりでした。
【学校運営協議会(御所東コミュニティ)】 2023-12-02 17:43 up!