最新更新日:2024/11/07 | |
本日:36
昨日:244 総数:855215 |
【小学部3年生】 かぼちゃの収穫 2【小学部3年生】 かぼちゃの収穫 1収穫した後は、次に植える野菜のために、畑をきれいに整備しました。 【小学部2年生】 学年ライフスタディ 3【小学部2年生】 学年ライフスタディ 2【小学部2年生】 学年ライフスタディ 1水遊びでは先生や友だちと水をかけあいっこする姿や芝生遊びではシャボン玉を友だちと一緒に追いかけたり、友だちがシャボン玉をつくる様子をじーっと見つめたりする姿がありました。 【小学部1年生】 造形 〜紙いっぱいに塗ったよ〜 3【小学部1年生】 造形 〜紙いっぱいに塗ったよ〜 2【小学部1年生】 造形 〜紙いっぱいに塗ったよ〜 1子どもたちは、絵筆で力強く塗ったり、ローラーを動かして色が混ざる様子を見たり、手のひらで絵の具の感触を感じながら塗ったりして、紙いっぱいに絵の具を塗っていきました。 スクールバス車内置き去り防止安全装置
京都市地域性総合支援学校の保有するスクールバスには、全台、児童生徒の車内置き去り防止安全装置が設置されております。
「降車時確認式」と呼ばれる装置で、バスを停車し動力を落とした時点で起動し、バス最奥部に設置されたブザーが鳴ります。そのブザーを停止するためには、最後尾まで行き、物理的にスイッチを切る必要があります。その一連の動きの中で、車内の見回り、最終チェックを促すというシステムです。 仮に、最終チェックを怠り、ブザーを放置したままバスを離れると、クラクションが自動に鳴り周囲に危険を伝えます。 こういった安全装置も活用しながら、引き続き、子どもたちの安心・安全な登下校に努めてまいります。 【中学部】 学年ライフスタディ 4
続きです。
|
|