京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up25
昨日:81
総数:486568
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

ギコギコトントンクリエイター

画像1画像2画像3
のこぎりとトンカチを使って木工作品を作成しています。
安全に気を付けて、作品作りを進めています。切り出した木の形から想像を膨らませて子ども達の思い思いの作品が仕上がってきています。完成がとても楽しみです!

6年家庭科 1〜5年生へのプレゼント作り

5年生から始まった家庭科の学習も、いよいよ残り少しとなりました。
先週から1〜5年生へのプレゼントとして、掃除の時間に使えるぞうきんの製作をしています。
昨年の6年生から贈ってもらっていることもあり、記憶に残っている子どもが多かったです。
今日が制作を始めて2時間目でしたが、早い子はすでに形になっています。必要な箇所を縫えた子から掃除の時間が少しでも楽しくなるような刺繍に取り組んでいます。

どんなぞうきんが完成するのか、今からとても楽しみです。
画像1画像2画像3

当たり前のことを当たりまえに

図書館の入口。
見事にそろっている上靴に、おもわず「おぉぉ」と声をあげました。

2年生です。

当たり前のことをきっちりと当たり前にできることは、素晴らしいと思います。
学校全体に広げていこうね!!

画像1
画像2
画像3

人権学習の感想

1月19日の“人権の日”は、「国際理解」をテーマにして、世界には様々な文化があることを知ったり、その国の文化を尊重したりすることの大切さについて考えました。
世界の人々と仲良くするには、どうすればよいのかといったことについても、各クラスで考
えました。

学習のまとめとして、渡り廊下に各学年の感想を掲示しました。
それぞれの学年がそれぞれの考えや思いを書き表しています。
ぜひ学校にお越しの際にご覧ください。

画像1
画像2
画像3

体育科『とびばこあそび』

画像1
 今日の体育では、『とびばこあそび』の学習を行いました。学習を重ねていくなかで、子どもたちから、「もっと着地をきれいにしたい。」や「もっと高い段の跳び箱を跳びたい。」といった声がでており、子どもたちの挑戦していく姿勢に驚かされています。子どもたちの挑戦していく姿勢を大事にし、これからも指導を続けていきたいと思います。

一乗寺ミュージアム見学

画像1画像2画像3
総合の学習で伝統産業について学習を続けています。
今日は一乗寺の「伝統」を探すために、校内の一乗寺ミュージアムに見学に行きました。たくさんの展示があり、意欲的に見学する様子が見られました!

直方体・立方体

画像1画像2
紙を使って直方体と立方体を作成しました。それぞれの形がどんな面からできているのかを実際に確かめました。グループで協力して楽しみながら作ることができました!

茶道学習では・・・

画像1
画像2
画像3
4年生の階段掲示板
先日の茶道の様子を掲示しています。
みんなが興味深く学習に取り組んだ様子がよくわかります。
ぜひ、学校にお越しの際にご覧ください。

人権の花が咲いています。

画像1
画像2
ここ数日の温かさで、一気に花をつけました。
たくさんの花が咲いたので、玄関入口が一気に華やかになりました。

木版画頑張りました!

画像1
画像2
画像3
さすが6年生。
力強い”彫り”の様子がよくわかります。
よく見てみると、知っているあの友達の顔に見えてきますね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

小中一貫教育構想図等

校時表

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp