茶道体験
一生懸命お茶をたてました。
友達がたてたお茶をいただきました。
【3組】 2024-02-16 11:39 up!
新一年生の半日入学
【3組】 2024-02-16 11:39 up!
2月のカレンダー作り 後半
版画に挑戦しました。
やさしいおに,こわいおに,
それぞれ素敵なカレンダーが完成しました!
【3組】 2024-02-16 11:39 up!
2月のカレンダー作り
切って,貼って,
いろいろなおにの顔をさがします。
【3組】 2024-02-16 11:39 up!
イワスタバトン引継式に向けて
今日は引継式に向けて、5年生に伝えたいこと、伝えなければならないこと、を整理しました。今年の振り返りをして、みんながどんな取組をどんな意識でしていたのかを確認しました。
【6年生】 2024-02-15 17:56 up!
大谷翔平選手のグローブ
ついに大谷選手のグローブを教室に持っていきました。何も言わずに置いておくと、「あれはまさか!」とばかりに子ども達が集まりました。みんな一旦手を入れていました。
【6年生】 2024-02-15 17:56 up!
じしゃくでおもちゃ作り
理科で学んだ磁石の力を使っておもちゃ作りをしています。
クレーンゲームや迷路、動く電車・・・
豊かな発想で作っています。
次の授業では、作ったおもちゃでみんなと遊びます。
今から楽しみです。
【3年生】 2024-02-15 17:55 up!
イワスタバトン引継式に向けて
全体交流をして、キーワードを共有しました。これをもとに5年生に伝える内容を考えます。引継式は来週の月曜日です。
【6年生】 2024-02-15 17:55 up!
イワスタバトン引継式に向けて
それぞれが思考ツールで考えを整理した後、小グループで交流をしました。その中でキーワードになりそうなことが見えてきました。
【6年生】 2024-02-15 17:55 up!
大谷翔平選手のグローブ
昼休みに体育館でグローブを使ってみました。キャッチボールや簡単なノックでの捕球などをしてみました。みんなで野球しましたよ!大谷選手!ありがとうございます!
【6年生】 2024-02-15 17:55 up!