京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:71
総数:312630
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

3年「菜の花が咲きました!」

画像1
 12月ごろに植えた菜の花が咲き始めました。植えた頃にはとても小さな子葉だけでしたが、背も伸び葉も立派になりました。1月ごろから運動場に遊びに行くときにちらっと見ては「大きくなったね。」、「もう咲くかな?」と気にしていました。最近だんだんと気温が上がる日が増えて、一気に花が咲いたようです。

3年 総合「配食ボランティア」

 今日は鳳徳ボランティアサークルの方と二回目の配食ボランティアに行きました。前回のボランティアを終えて、「次回はもっとお年寄りの方とお話をしよう」という目標を立てて今日を迎えました。振り返りをすると「今回は飼っておられる亀のお話で盛り上がった!」、「渡したプレゼントの作り方のお話をした。」など前回よりもお年寄りの方とたくさんお話できたようです。また、ボランティアサークルの方やお弁当を届けた先のお年寄りに向けてできることを考え、応援のお手紙やイラスト、折り紙などをプレゼントしました。とても喜んでもらったとみんなもうれしそうでした。
画像1画像2画像3

3年 社会科「消防分団長さんのお話を聞こう」

 今日は消防分団長さんに来ていただいてお話を聞きました。「消防士と消防団の仕事は何が違うの?」、「消防分団は何人いる?」など子どもたちが疑問に思ったことにたくさん答えていただきました。また分団長さんがつけているバッジを触らせていただいたり、器具倉庫の中を見せていただいたり、普段はできない経験ができてとても喜んでいました。
 消防団の方々はそれぞれお仕事をされていますが、何かあれば地域のために活動してくれます。総合でも地域のために活動してくれている人がたくさんいることを知りました。たくさんの方々に支えられ、守られていることに感謝する様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(2/19)

画像1
今日の給食は、

・むぎごはん
・すましじる
・ぶたにくとこんにゃくのいために
・おから
・ぎゅうにゅう

でした。

6年理科 生物と地球環境

6年生は小学校生活最後の単元の授業に入りました。
今日は同じ場所で撮影された2枚の写真から、どのような違いがあるのかを見つけ、気づいたことを班で交流をしました。
子どもたちは、自然が増えたことでそこに住む生き物の住みかが作られる。酸素が増えることで地球環境にも良い。などの考えを持つことができました。
画像1画像2

3年1組 大谷翔平選手寄贈グローブ!

 2月中、各クラスにメジャーリーガーである大谷翔平選手寄贈グローブを回しています。2月の朝会で紹介されてから楽しみにしていたため、子どもたちは大喜びで手にはめていました。子どもたちは、「サインが入っている!」や「見た目がかっこいい!」、「大谷選手からの手紙もあるの!?」などいろいろな反応でした。
 大谷翔平選手からのお手紙の中で「野球しようぜ!」の一文もあり、子どもたちには実際にボールを用いてグローブを使ってほしいと思っています。まずは、全クラスにきれいな状態で見てもらい、3月からは運動場でも使えるようにしたいと思います。
 明日、3年2組のみんなにも触ってもらいます。
画像1
画像2
画像3

3年 図画工作「空きようきのへんしん」

 図工では「空きようきのへんしん」の学習を進めています。おうちから持ってきた空き容器に紙粘土で飾りなどを作ってくっつけていきます。細かな飾りを作ったり、色や形も工夫したりしてそれぞれの理想とする容器に“へんしん”してきています!
 仕上がった作品は作品展に飾りますのでぜひご覧ください。
画像1画像2画像3

3年2組 「グローブに触りました!」

画像1画像2画像3
 心待ちにしていた大谷選手からのグローブを触ったり、手にはめたりしました。「家にあるグローブよりも軽い。」、「初めてグローブに触る!」とみんなとてもわくわくした様子でした。野球をやったことがない子も多く、「キャッチボールしたい!」、「どんな風にボールを捕るんだろう。」と実際にやってみたくなったようです!

4年 運動委員会企画「おにごっこ大会」

 木曜日は、4年生がおにごっこ大会を行いました。直前にルールを聞いていたこともあり、すんなりルールを把握し、楽しんでいる様子でした。いつもと違う遊びでも素直に楽しもうとする姿が素敵でした。
 また、自らみんなのタグを集めて丁寧に片付ける子がいました。来年は自分たちが委員会の一員として学校のために動くことになりますが、そういった次に使う人の気持ちを考えたり、自ら進んで責任を果たそうとしたりする気持ちを大切に、素敵な高学年のお姉さん、お兄さんになってほしいと思います。
画像1画像2

3年 運動委員会企画「おにごっこ大会」

 連日、運動委員の子どもたちが企画した「おにごっこ大会」を行っています。本日は3年生の子どもたちが、5・6年生の子どもたちに教えてもらいながら遊びました。タグを取ることやタグで仲間を助けることができることなど、いつもと違うルールでしたが、すんなりおにごっこを楽しんでいました。
 来週は、1・2年生の子どもたちが行います。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鳳徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp