京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up20
昨日:51
総数:623792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童 入学届受付 令和6年11月5日(火)まで  就学時健康診断11月14日(木)13:30〜 配布文書の「入学届の受付について」をお読みください。

わくわく1年生〜いくつといくつ〜

画像1
画像2
いくつといくつのがくしゅうがはじまっています。
6〜10までの数字がいくつといくつに分けられるのか、ゲームや数図ブロックの操作を通して調べ学習しています。
中には、「2・4・6・8・10」はちょうど半分に分けられることや、「1と9」「9と1」など同じ数字の組み合わせが前後入れ替わっていることに気付く子もいました。



3年 校外学習 大文字山 その3

 お弁当を食べた後は、地図と目の前に広がる景色を見比べながら、どこに何があるかを確かめました。「あそこに京都タワーがある!」「北も西も東も山に囲まれているんだね!」と、京都市の土地の様子に気が付くことができました。
 下山は大の字の右はらいのところから降りていきました。急な階段や急な斜面を降りることもあり、何度も滑りそうになりながら頑張って下山しました。今日は一日、本当にたくさん歩きました。最後まで頑張った子ども達、とてもすてきでした。
画像1
画像2
画像3

3年 校外学習 大文字山 その2

 山頂までは、グループで協力して良いペースで登った子ども達。登り始めは少し雨が降りましたが、山頂に着くころには、雨もすっかり止んで晴れてきました。いよいよお楽しみのお弁当タイムです。シートを広げて、京都市内を見渡しながら、お友達をお弁当を見せ合ってにこにこしながら食べていました。(その3へつづく)
画像1
画像2

3年 校外学習 大文字山

 26日(金)、3年生は大文字山に登りました。初めてみんなで電車やバスなどの公共交通機関に乗った子ども達は、「どの駅で降りるの?」「次バスに乗るの?」と、色々と気にしている様子でした。乗り物の中では、周りのお客さんのことを考えて、落ち着いて行動することができました。
 銀閣寺道で大文字山が見えると、「あれか!」「えー!あそこまで登るの?」とびっくりしていました。大文字山には、グループごとに協力しあって登りました。(その2へつづく)
画像1
画像2
画像3

【2年】校外学習「楽しみは他にも…」

画像1画像2
校外学習の楽しみの1つはやっぱりお弁当。

実は動物園に到着した瞬間から

「お腹が空いた〜!」とお弁当を

楽しみにしている子もたくさんいました。

テーブルやベンチ、レジャーシートなど

思い思いの場所でお弁当を頬張りました。

朝早くからお弁当の準備をありがとうございました。

とてもすてきな校外学習になりましたね。

【2年】校外学習「動物園での活動」

画像1画像2
京都市動物園に到着しました!

園内を少し見回った後、

飼育員さんや獣医さんのお話を聞きました。

動物園で働く人にしか分からないお話を

たくさん聞いたり、事前に考えていた質問にも

丁寧に答えていただいたりしました。

国語「どうぶつえんのじゅうい」の学習が

一層楽しみになりましたね。

【2年】校外学習「動物園に行こう」

画像1画像2
2年生は校外学習で京都市動物園に行きました。

国語の「どうぶつえんのじゅうい」という

学習に向けて、実際に動物園で働く獣医さんに

お話を聞きに行くためです。

電車に乗って出かける校外学習は初めての2年生。

電車や道でのマナーを守るのも大切な学習ですね。

マット運動

画像1画像2
 体育科では「マット運動」に取り組んでいます。今は自分ができるようになりたい技を一つ決め、仲間と協力、アドバイスをし合いながら学習を進めています。

6年 読書会

 自分のおすすめの本を、ロイロノートのカードで作り友達に紹介しました。おすすめのページの挿絵を見せたり、友達の紹介を聞いて感想を言ったりしました。友達が紹介する本をぜひ、手にとって読んでほしいですね。

画像1
画像2

【2年】国語「たんぽぽのちえ」

画像1画像2
「たんぽぽのちえ」では、たんぽぽのちえや

そのちえを分かりやすく紹介するための

説明の順序の大切さを学習しました。

学習したことを生かして、

自分たちで選んだ動物や植物のちえを

紹介する文章を考えました。

ギガ端末や本を活用しながら一生懸命

学習に取り組んでいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp