最新更新日:2024/10/31 | |
本日:46
昨日:95 総数:682520 |
1年生:『うつしたかたちから 鑑賞会』
今週完成した、「うつしたかたちから」の絵
今日はみんなの絵を見あいっこをしました。 どんな「いろ」がすてきかな? 「かたち」はどんなのかな? と、自分の中の素敵を考えながら絵を鑑賞しました。 1年生:『ついにきた 大谷選手のグローブ!』
ついに1年生の元にも、大谷選手が寄贈してくださったグローブが届きました。
グローブを初めて持つ子も、普段キャッチボールをしている子も様々でしたが、みんな興味津々で手にはめたり、見あったりしていました。 1年生:『音楽科 ほしぞらのおんがく』
星空のようすを音楽で表してみよう!
子どもたち一人一人がそれぞれが思う星空の様子を、色々な楽器で表しました。 トライアングルをチーンとならして、星が光っている様子を表したよ 鉄琴をとんとん鳴らして、キラキラしている星みたいにしたよ など、たくさんの楽器を使って演奏しました。 キター!!大谷グローブ!!子どもたちは大歓声♪ とてもいい笑顔でした! 大谷選手ありがとう!!! 【2年生】ボール蹴りゲーム〜part2〜2年生 図画工作科「はんをうつして」
図画工作科で紙版画に取り組んでいます。今日は、これまで作ってきた恐竜の版に、版画インクをつけて摺りました。初めての紙版画でしたが、とっても上手に摺ることができました。細かいところまで丁寧に取り組めました。
校長の窓36(大寒期)
1月20日(土)は二十四節気の大寒にあたる日でした。大寒のわりには、そんなに寒くなく、ただ、雨が続きましたので、気温が上がらない日となっていました。この日から2月3日(土)の節分までの15日間を大寒期と呼ぶそうです。暦の上では最も寒くなる時期ということですね。
今日はとてもいい天気ですが、ここから気温が下がっていくようです。そして、明日は非常に寒くなる、京都の町並にも積雪があるかもしれません。昨年度もこのような時期に、気温の低下と大雪を経験したことを思い出しています。また、気温が下がるとともに、体調を崩す子どもが増えてきます。周辺の学校では、インフルエンザや発熱等でお休みが増え、学級閉鎖を余儀なくされていると聞いています。本校も欠席者が増えてきています。手洗いやうがいの励行や規則正しい生活で、大きく体調を崩すことのないよう十分ご留意ください。 校長 岡本雅文 3年生『地震に備えて』
避難訓練の様子です。
揺れを感じたら机の脚をもって下に潜る。 窓やドアを開けて逃げ道を確保する。 学習したことを思い出しながら冷静に行動できていました。 3年生『三角定規の角はどうなっているの?』2つの三角定規を使って角の大きさを比べました。 「ここの角とここの角は等しいな」「これが一番小さい角みたいだ」と角の大きさに着目して考えることができていました。 3年生『エンドボールの次は…』「1学期に行ったエンドボールと名前が似ている…。」と子どもたち。 そうです!とても似たルールになっているんです! エンドボールで学んだことを生かして、友だちと協力し、がんばってほしいと思います。 |
|