京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up48
昨日:62
総数:509218
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

6月4日(日)修学旅行3日目 退市式

 民家の方々代表の挨拶、生徒代表の挨拶の後で集合写真を撮りました。
画像1
画像2
画像3

6月4日(日)修学旅行3日目 退市式会場へ

 お世話になった各民家を出発し、退市式会場へ向かいます。今日も快晴です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目のホームページ終了のお知らせ

修学旅行2日目のホームページを終了させていただきます。以降の様子については、明日午前9時以降にアップする予定です。ご覧いただき、ありがとうございました。

6月2日(土)修学旅行2日目 民家の方々と3

 お世話になる民家では,すっかりくつろいでいます。
画像1
画像2
画像3

6月3日(土)修学旅行2日目 民家の方々と2

 家庭によって、いろいろな場所へ連れて行ってもらいます。
画像1
画像2
画像3

6月3日(土)修学旅行2日目 民家の方々と

 青い空と海に囲まれて、民家の方々と過ごしています。
画像1
画像2
画像3

6月3日(土)修学旅行2日目 各民家へ

 宿泊する民家の方々の車に乗り、民泊のスタートです。
画像1
画像2
画像3

6月3日(土)修学旅行2日目 入市式

 うるま市入市式を行いました。代表からのあいさつの後,黙祷を行いました。
画像1
画像2
画像3

6月3日(土)修学旅行2日目 民泊に到着

 うるま市の民泊に到着しました。歓迎の踊りを見せていただきました。
画像1
画像2
画像3

6月3日(土)修学旅行2日目 民泊へ出発

 記念撮影の後は、バスに乗って民泊へ出発です。車窓には美しい風景が飛び込んできます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価について

お知らせ

大原野学園小中一貫教育構想図

学校教育目標・経営方針

いじめ防止学校基本方針

学校沿革史

校則について

京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp