京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:61
総数:188171
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

4年 体育科「鉄棒運動」

 ねらい2の時間に、技を行う視点を見ている人に伝えて技に取り組んでいます。「もっと腕を伸ばして…」「勢いをもう少し…」とアドバイスの声かけも技のポイントを意識できている子がたくさんいました。
画像1
画像2

4年 国語科「世界にほこる和紙」

 「世界にほこる和紙」を初めて読み、感想を書きました。この学習の最後には、伝統工芸について調べたことをまとめます。
画像1

5年 消費者マスターになるために…

 家庭科の学習では、消費者マスターになるために、「バーチャルお買い物」をして、みそ汁を作るための材料を選び、何でその材料を選んだのか理由を伝え合いました。値段を重視した人、生産地を重視した人、栄養面を重視した人などいろんな視点で買い物をしていることが分かりました。
画像1画像2画像3

5年 よりよい学校生活のために

 よりよい学校生活のために考えた取り組みを校長先生に発表しました。校長先生からは、「どれも実現可能なことだ」と言っていただきました。来年度は最高学年。学校のために考えたことを実行に移していければと思います。
画像1
画像2
画像3

2年 生活

画像1
画像2
画像3
あそんでためしてくふうしてでは、学習のゴールとして、いろいろなゲームを作って1年生を招待することになったので、どのようなゲームができるかについて考えました。次は実際にいろいろと作りながら試していきます。

第2回学校運営協議会

画像1画像2
16日(月)に第2回学校運営協議会を開催いたしました。
前期の学校評価アンケートの結果や学校の様子を報告し、ご意見をいただきました。
後期の教育活動にいかしていきたいと思います。
お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。

3年 外国語活動 ALPHABET

画像1
 ALTの先生とアルファベットの大文字について学習しました。ゲームを通して楽しく学ぶことができました。

3年 社会「工場でつくられるもの」

 社会見学で学んだことを、6コマ漫画にまとめています。見学中に書いたメモや写真を見ながら、絵と文章でまとめています。実際に見たことをやはり頭の中にしっかりと残っているようで、すらすらとまとめていました。
画像1画像2

【5年】理科「流れる水のはたらきと土地の変化」

画像1
画像2
画像3
洪水に備えるための工夫について調べています。
ダム・遊水地・地下調節池・砂防ダムの4つについてを教科書やインターネットを使って調べ、まとめていきました。
それらの他にも、ハザードマップやライブカメラなどいろいろなことが災害の際に備えられているということが分かりました。

4年 運動会の様子 4

 花笠音頭!
 子どもたちの表情や一生懸命な姿にとっても感動しました!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

保健室だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp