京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/09
本日:count up1
昨日:86
総数:514330
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

第二グラウンド東側フェンスの内側から…

これまでずっと、大きな樹木の根っこが残っており💦
草刈り機では、なかなか作業しづらかった場所です。

いつも
園芸や環境整備でお世話になっている地域の方と
管理用務員さんが協力して、除去して下さいました。

スッキリした上の斜面には…ススキなど秋の草花が。

なんと…ずっと地中にあった根っこからは!
    とても新鮮な木の、よい香りがしています。
画像1
画像2
画像3

6年 とび箱運動

画像1
画像2
画像3
6年生のとび箱運動の様子です。
6年生は基本となる開脚跳びに加え,抱え込みとびや台上前転,頭はね跳びや首はね跳びに挑戦しています。
先日始まったマット運動も,もう折り返しとなりました。ぜひ多くの技をマスターして欲しいと思います。

お手紙

画像1画像2
国語「お手紙」の学習で,かえる君とがま君の気持ちを考えながら読んできました。その学習を活かして,ペープサートを使って音読げきをしました。セリフを付け加えたり、ぺープサートの動きを工夫したり、背景を作るなど,どのグループも楽しみながら工夫して発表していました。「ペープサートを使うと,かえる君の気持ちがよくわかったよ!」「もっと、劇したーい!」とまだまだ学びたい様子の子どもたちでした。

もっともっと町大好き!

画像1
画像2
町たんけんクイズのあとは,お客様に感想を言っていただきました。「もっと藤城地域が好きになった人いますか?」と聞くと,全員が手を挙げてくれました。町たんけんをして,藤城地域をもっと好きになった子どもたちは,今回の「町たんけんクイズ大会」で藤城地域の素敵なところをお伝えできたと思います。もっともっと素敵なところがあるはず!これからもっと見つけられるといいですね。
帰りには,みんなで「お見送りアーチ」をして,お客様を見送りました。
とても楽しい時間が過ごせました。

町たんけんクイズ大会にようこそ

今日は,町たんけんのクイズ大会の日でした。たくさんの保護者や地域の方に来ていただきました。町たんけんで学んだことをクイズにして、来てくださった方にたくさんクイズを出して,楽しんでいただきました。「へー!!知らなかったわ!」という言葉に,得意げな顔をしている子どもたち。温かい雰囲気でクイズ大会ができて子どもたちも嬉しそうでした。

画像1
画像2
画像3

今日のみんなたーーーいむ!

画像1
今日のピックアップみんなタイムは、
算数の「図を使って考えよう」です!

問題がとけた人から
「せんせい!ミニ先生していいですか!」
と言ってくれ、
教えに回ってくれました。

気付いた時には教室がミニ先生でいっぱいに!!
教室が絆であふれていました!!

ジュニア京都検定がありました!

画像1画像2
初めてのジュニア京都検定を行いました!
京都の歴史や京ことば、京野菜など、いろいろな問題に取り組みました。
京都にはこんないろいろな伝統や歴史がつまっているんだなと
改めて感じることができました。
来年の歴史の授業につながる問題がたくさんあったね!

【4年】わくわく疏水教室

画像1
画像2
画像3
 来週は校外学習ですね。社会の学習をとおして、子どもたちは実際に疏水を見たり、記念館に行ったりすることを心待ちにしています。

 さらにわくわくした気持ちで当日を迎えるために、今日は専門の先生を招いて疏水教室を行いました。疏水ができるまでの歴史や建設現場の様子などを、たくさんの写真を見せていただきながら学習しました。あやつり人形の疏水博士“京博士”が登場した時には、そのユーモラスさに大きな笑い声が起こっていました。

 2時間という長い時間でしたが、子どもたちは興味津々でメモを取りながら熱心に聞き入っていました。来週がとても楽しみですね!!

秋の遠足3

「おなかすいた〜」「足がふらふら〜」と言いながら,桃山城まで頑張ってあるきました。桃山城に着いたら、お待ちかねのお弁当の時間。「お友だちとお外で食べるお弁当は楽しい!」と楽しそうにお弁当を食べていました。お弁当を食べた後は,桃山城の周りで「おにごっこ」をしたり、「だるまさんがころんだ」をしたりしながら時間いっぱい遊びました。
たくさん遊ぶことができた秋の遠足。とっても楽しく過ごせました。
画像1画像2

明日の茶道教室に向けて

画像1
画像2
画像3
茶道教室が明日あるので、そのために
みんなで練習を行いました。

茶道部経験者の友達が先生になってくれ、
一人一人に丁寧に教えてくれました。

茶道の楽しさや雰囲気を味わえる素敵な時間になるといいなと思っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp