京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up30
昨日:56
総数:841048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日から2学期が始まります。元気に登校してくれるのを待っています。

4年生 本の紹介

画像1画像2
 2月14日(水)、今日の朝読書の様子です。

 5年生がおすすめの本を紹介しにクラスに来てくれました。いろいろな本を紹介してもらったので、今日の図書館での本選びにも生かしたいなと思います。

2年 はつか大根の収穫

生活科で育てていた、はつか大根を収穫しました。
根っこが膨らんでいて、嬉しそうな子どもたちでした。
画像1画像2

2年 ぼくやわたしが生まれたとき

2月のなかよしの日は、「ぼくやわたしが生まれたとき」について学習しました。
おなかにいたときの様子をおうちで聞いてきた子もいて、
「さかごだったらしいです。」
「おなかをいっぱいけっていたみたい!!」
「お母さんのたいちょうがよくなかったそうです。」
などの発表もありました。
10か月おなかで大切に育てられたこと、おうちの人がどんな思いで生まれるのを待っていたかなど、DVDも見ながら学習しました。
生まれたときの大体の大きさ、身長50cm、体重3000gの赤ちゃんの人形を順番にだっこした子どもたち。
だっこは、赤ちゃんが思っていたよりもふにゃふにゃでこわかったという感想もありました。


画像1
画像2

5年 道徳「すれちがい」

画像1
画像2
画像3
道徳の時間は、「すれちがい」のお話を通して、友達同士の関わりについて考えました。

同じ立場、違う立場の友達と意見を交流しながら,どうすれば心のすれ違いがおこらないのかクラスで考えることが出来ました。

5年 国語

画像1
画像2
今日は、聞き取りテストを行いました。

聞きながらたくさんの情報をメモし、テストに取り組んでいました。

よく頑張りました!

5年 体育「とび箱運動」

画像1
画像2
画像3
とび箱運動も後半戦に入り、技や高さもどんどんレベルアップしています。

跳べるようになってきた子はどんどんやる気が出てきて、本当に意欲的にとび箱に向かっています。

5年 完成間近…

画像1
画像2
画像3
図工の作品も、完成が近づいてきました。

いい作品が出来上がっています!

5年 社会

画像1
画像2
今日は、津波災害についてみんなでかんがえました。

実際に動画を見て津波の恐ろしさを知ったうえで、被害を少しでも少なくするためにどんな取り組みがされているのかを調べました。

みんな真剣に見て考えています。

5年 算数「角柱と円柱」

画像1
画像2
画像3
ようやくクラスにも活気が戻ってきました。

今日は円柱の展開図にチャレンジし、組み立ててみました。

展開図の横の長さは底面の円の円周と同じだということを理解し、しっかり長さを測って作ることが出来ました。

6年 お別れ部活動(サッカー・バレー)

 1年間、取り組んできた部活動サッカー・バレーの最後の練習日。教職員も参加して、お別れ部活動を楽しみました。
 大人対子ども、それぞれが全力で、盛り上がりました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり等

新入生のご家庭へのお知らせ

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp