![]() |
最新更新日:2025/05/16 |
本日: 昨日:20 総数:353616 |
ある休日の昼・・・![]() さて、先日もお知らせしましたが先週の日曜日に本校でバレーボールの府の大会が行われました。多くの中学校が本校に来て、京都府代表を目指して試合に臨んでくれました。 そんな中、ふと目にした光景を撮影してみました。 共にお昼ご飯を食べている様子なのですが、小栗栖池の横でてテーブルと椅子を使用してのランチタイムと芝生に座り込んでのランチタイムです。 何となく見ていて嬉しくなって・・・ 特に天然の芝生は格別なのでしょうか?食後は寝そべっている姿もありました。 栄桜小中学校になってもこの雰囲気は残していきたいと思った瞬間でした。 公立前期選抜2日目![]() 公立前期選抜は高校によって2日目に面接があるところがあり、本日も朝早くから確認の連絡をしました。 本日の早朝組は無事に会場に向かっています。 あとひと頑張りです。 公立前期選抜初日![]() 本日、公立前期選抜初日に朝早くから会場に向かい、早い生徒では6時台に連絡がありました。みんな無事の到着したようです。 保護者のみなさんご安心ください。 梅が見頃を迎えようとしています。 そんなところに目をやる余裕があれば良いのですが・・・ 公立前期選抜前日指導![]() 先日の前日指導の時よりは少し緊張もほぐれているようではありましたが、みんな真剣な表情で臨んでくれていました。 明日受検する学校が第一希望であるわけですから、最後まで諦めることなく臨んでくれることを期待しています。 明日は少し雨の心配もあります。遠くに出向くために朝が早い生徒もいるようです。温かくして早く寝るように心がけてください。 栄桜小中学校学校案内ができました
令和7年度に開校する栄桜小中学校の学校案内ができました。
ハード面に当たる「工事」につきましては、毎週経過をお知らせしていますが、今回ソフト面として「校是」「学校教育目標」「目ざす子ども像」などを掲載しています。 3月には保護者向けの学校説明会も予定しております。ぜひご一読いただき、説明会にもご参集ください。 こちらから → 栄桜小中学校学校案内 ![]() ![]() 38週経過2
工事のフェンスが一部取り除かれて正面からも見えますが、上から見るとさらによくわかります。
![]() 38週経過1![]() ![]() ![]() 工事は順調に進み、どんどん後ろの景色が見えなくなってきています。 私学入試3日目![]() 人数は少なくなりましたが朝から入試に臨んでいます。 本日も無事に到着できました。 この3日間天候に恵まれたことは何よりです。 校門の桜もしっかりと蕾をつけています。 みんなの春ももうすぐです。 近畿大会を目指して(男子バレーボール部)
本日、本校体育館で春の近畿大会に向けた京都府大会予選が行われ、男子バレーボール部が松尾中と対戦しました。
これまでと同様、6名ギリギリであったもののしかりと声を掛け合い頑張ってくれました。残念ながら敗退となりましたが、秋よりもさらにバージョンアップしたチームに京都市の春季大会での活躍を予感を感じました。 ![]() 私学入試2日目![]() 少しずつ春が近づいている予感がします。 本日、私学入試2日目を迎え、昨日よりも人数は減っていますが、天候に恵まれ順調にスタートを切りました。2日目は個人個人で時間指定があり、一緒に会場へ向かうことはありません。 先ほど、午前の部の全員の確認ができました。 保護者のみなさんご安心ください。 本日も最後までしっかりと頑張ってください。 また、午後に面接がある人も、時間に余裕をもって行動してください。 |
|