花背山の家7
おはようございます。ホームページ更新を開始します。朝の集いです。健康観察をした後、みんなで体をほぐしました。
【5年生のページ】 2024-02-08 08:16 up!
花背山の家6
宿泊棟で休憩した後はDVD鑑賞、1日の振返りをしました。今日はゆっくり休んでほしいです。本日のホームページ更新はこれまでとします。また明日の朝、更新を開始いたします。
【5年生のページ】 2024-02-07 21:21 up!
花背山の家5
ゆっくりお風呂につかった後は、まちにまった夕食です。明日に向けてパワーをためてください。
【5年生のページ】 2024-02-07 19:09 up!
花背山の家4
雪遊びです!雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり・・・!楽しかったです!
【5年生のページ】 2024-02-07 17:05 up!
花背山の家3
【5年生のページ】 2024-02-07 17:04 up!
1ねん のってみたいないきたいな
図画工作科で、「のってみたいないきたいな」の学習をしています。
何に乗って、どこにいこうかな。
想像を膨らませて、絵をかいていました。
【1年生のページ】 2024-02-07 17:02 up!
花背山の家2
【5年生のページ】 2024-02-07 12:20 up!
花背山の家1
予定通り山の家に到着!しっかり雪があります。みんな大喜び。入所式をすませました。
【5年生のページ】 2024-02-07 12:19 up!
おもしろ昔話
今日も昔話の勉強をしました。
「おはなしのくに」を見たあとに
「なんという題名の昔話だった?」と聞くと
『ぶんぶん!』
『ふんがふんが!』
なんだかなんだかな(+△+)
「ヒントは、ぶんぶ〇 ちゃ〇〇!」
すると
『ぶんぶん ちゃいろ!』
茶色の動物はあってる。
『ぶんぶん ちゃわん!』
おしい!! 今のやかん!!
『ふんが ふんが!』
それは前に読んだ絵本!!
そこからの『ちゃがま』が出てこない嵐に突入。
・ちゃごま
・ちゃとま
・ちゃじま
・ちゃとら
最後には「昔話にはタヌキが出てくるお話が多くない?」
と気づくことができたやまびこさん。
すごい!成長している!かしこい!!
今日もおもろーをたくさんありがとう♪
5年生は明日から宿泊学習です。
花背山の家で普段できない経験をしてきてください!
いてらっしゃい〜
【やまびこ学級】 2024-02-06 18:19 up!
卒業式「コサージュ」作り
「かわな工業」のみなさんにお越しいただき、かんなくずを使ったコサージュ作りに挑戦しました。自分で作ったバラの胸花をつけ、卒業式に参加します!
【6年生のページ】 2024-02-06 11:55 up!