京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up46
昨日:52
総数:872549
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

かみざらコロコロ 1年生

紙皿と箱やトイレットペーパーの芯などを使って、コロコロ動く仕組みのおもちゃを作りました!!

コロコロ動く仕組みが難しかったようですが、みんなで協力して作りました☆
画像1
画像2

5年 What would you like?

画像1
画像2
物の値段の尋ね方についての学習をしました。

How muchを使うと値段が尋ねられることを知ったり、
hundredの値段を聞き取ったりしました。

5年 角柱と円柱

画像1
画像2
立体の形について学習をしています。

模型図を触って特徴を調べました。
上部の面も底面になることに気づき驚いていました。

算数科「1000をこえる数」

画像1
100を24こあつめた数を100円玉を使って考えました。

「1000のまとまりを作ると分かりやすい。」
「20と4に分けて考えるといいよ。」
「24に0を2つ付けたらいいと思う。」など様々な考えを交流できました。


外国語

2月6日(火)
「My best memories」という学習で、
小学校生活の中の思い出を英語にして
友達同士で伝え合いました。
リアクションもしながら、話したり聞いたり上手にできました!
画像1
画像2
画像3

2月7日(水) 今日の給食

画像1画像2
今日の献立は

全粒粉パン 牛乳 タンドリーチキン 野菜のスープ煮 でした。

タンドリーチキンは新献立です。鶏もも肉をにんにく・カレー粉・ケチャップ・塩・うすくちしょうゆにつけた後、米粉をまぶし、じゃがいもと一緒にスチームコンベクションオーブンで焼きました。

教室では、おかわりの手がたくさん挙がっていました!

今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

体育科〜跳び箱運動〜

画像1
 跳び箱運動では、開脚跳びに挑戦する子が多く見られます。どうすれば、跳ぶことができるのか、手の位置や踏み切る時のポイントなどを確認しながら何度もチャレンジする子ども達。これからも、色々な技に挑戦していけるよう、支えていけたらと思います。

書写〜元気〜

画像1
 書写の学習では「元気」を書きました。これまでに学習した「とめ」「はね」「はらい」に気をつけながら、丁寧に集中して取り組む子ども達の姿が見られました。

クラブ活動

画像1画像2
 クラブ活動では、それぞれのクラブに分かれて活動しています。回数を重ねるごとに活動にも慣れてきた様子です。クラブ活動が終わってからも、教室で「今日切り絵でこれ作った!」「見て!ゲーム作った!」と活動したことを教えてくれます。楽しく活動に取り組んでいる姿を見ることができ、とても嬉しいです。

5年 わたしたちの生活と環境

画像1
画像2
社会科の学習で環境について学び始めました。

子どもたちが自然と思っていることが、
身近にもあることを知り、もっと調べてみたいと考えていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

教員公募

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

その他配布文書

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp